コンサートの後、小淵沢に泊まりました。
終演後も、小海の町役場の方の送迎で駅に着き、スムーズに小海線に乗車。
車中からロッヂにお電話したら、小淵沢駅前にロッヂの車がお迎えに来てくださっていた。
可愛い山小屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/80/6435690084d4f4fdfe0811943a045e12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/eb/bd50ece3a0ab8239d91dac90100a3643.jpg)
馬で来ちゃいたいね(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/78/0fa8b8988270c571697d78149b49b4bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a7/c5439d4c2f1cc0f35e4e61fe97963d7b.jpg)
吹き抜け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b7/d8f450f19a83b492fefa0cd8875cf133.jpg)
内部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/52d331588c638e25387c62ace42648e5.jpg)
お部屋のアート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e9/10cf899652e53d96cf3b6282edeb026d.jpg)
部屋の窓から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6f/b58c5f4db95d511389784ddd9dff49c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/02/041ebb765424912e3d6520a97ee2ccc0.jpg)
あちこち可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e3/17b7477bf296a2f748c69b9cb1c6345d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/85/293da88140e0e680c2c2664e234362c4.jpg)
温泉も、すごーく良くって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dc/4878bf7b60b2d1418c01c77e4b7b24ce.jpg)
お夕飯は、ビレッジ内の甲州ワインビーフのレストラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7e/c8a26dbb6c2a07db8cb7245d378f4f9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/2593eedd2de56d24f583f2167c95dfbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/90/090cc4f2f6471a0911e81e0d05ebf9dc.jpg)
中には子供の落書きアート(笑)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/48/7d00cb19fefac8d03972c27ddf7b27c1.jpg)
高原野菜と、シェフの美味しいドレッシング。買って来ちゃった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f1/3d783b40f7c1dfbe8c432aadbc523236.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a3/4b29dd3099bdd456f6899c354eca4194.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3f/0a3a814948453e8a1ea6b4c68fe1d010.jpg)
グリンピースのスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/75/5d88f9a51931faa651a1d9c02df473de.jpg)
甲州ワインビーフのリブロースステーキ、サイコー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/79/7399fb4c07abb94f2331fa132ba58929.jpg)
デザート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f8/a04c38d7e1bb6dfa04325370d8e243f3.jpg)
このレストランも、雰囲気ありありで素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/8aa242db99b5f9d4983a59bd79ad7acb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/43/2b73cb4232a19bcb423851deb3cf899b.jpg)
翌朝の朝食。食器はビレッジ内の陶芸小屋の先生の作品。爽やかで素敵。
もちろん、陶芸も出来ますよー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/eef80b3e6daffeeea33d753c1052472b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/71/58aff69a2f04bb977879abbf52df3439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/77d5bf6053c00abbba63607a36454d46.jpg)
終演後も、小海の町役場の方の送迎で駅に着き、スムーズに小海線に乗車。
車中からロッヂにお電話したら、小淵沢駅前にロッヂの車がお迎えに来てくださっていた。
可愛い山小屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/80/6435690084d4f4fdfe0811943a045e12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/eb/bd50ece3a0ab8239d91dac90100a3643.jpg)
馬で来ちゃいたいね(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/78/0fa8b8988270c571697d78149b49b4bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a7/c5439d4c2f1cc0f35e4e61fe97963d7b.jpg)
吹き抜け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b7/d8f450f19a83b492fefa0cd8875cf133.jpg)
内部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/52d331588c638e25387c62ace42648e5.jpg)
お部屋のアート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e9/10cf899652e53d96cf3b6282edeb026d.jpg)
部屋の窓から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6f/b58c5f4db95d511389784ddd9dff49c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/02/041ebb765424912e3d6520a97ee2ccc0.jpg)
あちこち可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e3/17b7477bf296a2f748c69b9cb1c6345d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/85/293da88140e0e680c2c2664e234362c4.jpg)
温泉も、すごーく良くって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dc/4878bf7b60b2d1418c01c77e4b7b24ce.jpg)
お夕飯は、ビレッジ内の甲州ワインビーフのレストラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7e/c8a26dbb6c2a07db8cb7245d378f4f9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/2593eedd2de56d24f583f2167c95dfbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/90/090cc4f2f6471a0911e81e0d05ebf9dc.jpg)
中には子供の落書きアート(笑)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/48/7d00cb19fefac8d03972c27ddf7b27c1.jpg)
高原野菜と、シェフの美味しいドレッシング。買って来ちゃった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f1/3d783b40f7c1dfbe8c432aadbc523236.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a3/4b29dd3099bdd456f6899c354eca4194.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3f/0a3a814948453e8a1ea6b4c68fe1d010.jpg)
グリンピースのスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/75/5d88f9a51931faa651a1d9c02df473de.jpg)
甲州ワインビーフのリブロースステーキ、サイコー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/79/7399fb4c07abb94f2331fa132ba58929.jpg)
デザート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f8/a04c38d7e1bb6dfa04325370d8e243f3.jpg)
このレストランも、雰囲気ありありで素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/8aa242db99b5f9d4983a59bd79ad7acb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/43/2b73cb4232a19bcb423851deb3cf899b.jpg)
翌朝の朝食。食器はビレッジ内の陶芸小屋の先生の作品。爽やかで素敵。
もちろん、陶芸も出来ますよー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/eef80b3e6daffeeea33d753c1052472b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/71/58aff69a2f04bb977879abbf52df3439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/77d5bf6053c00abbba63607a36454d46.jpg)