さて、神社散策の後、6月に歌わせていただいた起雲閣(きうんかく)を再訪しました。
だって、あの日は、楽屋と音楽サロンをばたばたしただけで、なんの見学もしていなかったもんね。。。
で、どういうところだったのか、初めてわかりました。
熱海三大別荘のひとつ。それはそれは見ごたえがありました。
土壁が群青色。


サンルームのステンドグラスも本当に綺麗。
昔の方の美意識って、凄いのよね。尊敬。


ペチカにステンドグラス。

天井も素晴らしくて。

たっぷりした書院造。

尾崎紅葉や坪内逍遥などの文豪も足しげく訪問したらしい。

こちらはローマ風呂。

こちらもお風呂。

この土壁は朱色。

この日の音楽サロンでは、たまたまキューバと日本の友好チャリティーコンサートがあり、幸運にも客席に座ることができました。
こんなところで歌ったのね・・・と、きょろきょろ。
演奏には、環境、雰囲気が大事よね。
来てくださる方にも、それはプレゼントなのだし。
素敵なところで、歌わせていただいたのだなぁ、と改めて思いました。。。知らなかったわ。
そうそう、この2日間で、6月に聞いていただいた方に何人か偶然お会いしました。
狭いわ、熱海。
そしてまだ (つづく)
だって、あの日は、楽屋と音楽サロンをばたばたしただけで、なんの見学もしていなかったもんね。。。
で、どういうところだったのか、初めてわかりました。
熱海三大別荘のひとつ。それはそれは見ごたえがありました。
土壁が群青色。


サンルームのステンドグラスも本当に綺麗。
昔の方の美意識って、凄いのよね。尊敬。


ペチカにステンドグラス。

天井も素晴らしくて。

たっぷりした書院造。

尾崎紅葉や坪内逍遥などの文豪も足しげく訪問したらしい。

こちらはローマ風呂。

こちらもお風呂。

この土壁は朱色。

この日の音楽サロンでは、たまたまキューバと日本の友好チャリティーコンサートがあり、幸運にも客席に座ることができました。
こんなところで歌ったのね・・・と、きょろきょろ。
演奏には、環境、雰囲気が大事よね。
来てくださる方にも、それはプレゼントなのだし。
素敵なところで、歌わせていただいたのだなぁ、と改めて思いました。。。知らなかったわ。
そうそう、この2日間で、6月に聞いていただいた方に何人か偶然お会いしました。
狭いわ、熱海。
そしてまだ (つづく)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます