
日本臨床音楽研究会が発足しました。
この研究会、まだ、どんな事すんの?って感じではあります。
次元の高いものを、目指す会であって欲しいです。
いろいろな方に、声を掛けていただきましたが、私自身の知らないところで、知られていたりして・・・ちょっとこういう時、そんな事実に閉口しちゃったりします。
私は、自分自身が、それほど社交的でないことを知っているのですが、それが、あまり気づかれない事の方が多い。
そんな私が、大大大好きな和合先生、陽水を歌うの図
。
セラピーコンサートをこれからいろいろ、企画してくださるそうで、期待しちゃいます。
さて、今日の最大の感動は、中島由美先生という体操の先生にお会いしたことでした。
この方、72歳なのですが、とてもとても、そうは見えません。
姿勢がいい上に、歩幅が広い。髪は縦ロール。お話も面白く、人を惹きつけるユーモアのセンスのある婦人です。
この出会いに感動していた私でしたが、たまたま、帰りの玄関でお会いしてしまいました。
「私ね、いくら元気そうでも、ボケてるでしょ?忘れ物しちゃって、取りに戻ったの」とおっしゃいました。
私が、感動を伝えると・・・
「あら、そう?うれしいわぁ。忘れ物した甲斐があったわよ。褒められると嬉しいじゃない。褒められるの、好きなのよ」とおっしゃいました。
凄い
。
すきすき、大好き
。
こういう方がいてくださると、年を取るのも楽しそう、と思ってしまう。
ご苦労、あるんだろうと思うけどね
。
この研究会、まだ、どんな事すんの?って感じではあります。
次元の高いものを、目指す会であって欲しいです。
いろいろな方に、声を掛けていただきましたが、私自身の知らないところで、知られていたりして・・・ちょっとこういう時、そんな事実に閉口しちゃったりします。
私は、自分自身が、それほど社交的でないことを知っているのですが、それが、あまり気づかれない事の方が多い。
そんな私が、大大大好きな和合先生、陽水を歌うの図

セラピーコンサートをこれからいろいろ、企画してくださるそうで、期待しちゃいます。
さて、今日の最大の感動は、中島由美先生という体操の先生にお会いしたことでした。
この方、72歳なのですが、とてもとても、そうは見えません。
姿勢がいい上に、歩幅が広い。髪は縦ロール。お話も面白く、人を惹きつけるユーモアのセンスのある婦人です。
この出会いに感動していた私でしたが、たまたま、帰りの玄関でお会いしてしまいました。
「私ね、いくら元気そうでも、ボケてるでしょ?忘れ物しちゃって、取りに戻ったの」とおっしゃいました。
私が、感動を伝えると・・・
「あら、そう?うれしいわぁ。忘れ物した甲斐があったわよ。褒められると嬉しいじゃない。褒められるの、好きなのよ」とおっしゃいました。
凄い

すきすき、大好き

こういう方がいてくださると、年を取るのも楽しそう、と思ってしまう。
ご苦労、あるんだろうと思うけどね

以前もんろーさんに、モーツアルトを聴くと免疫が上がるというようなことを教えてもらったので、お兄さんに今聴かせてるのよ。
72歳の体操の先生。素敵に歳を重ねてらっしゃるのね。
そういう人にわたしもなれたらいいな!
日々の積み重ねが大事ってことか・・・。う~ん、今のままじゃダメっぽいよ。明日からがんばろ
病気になってからではなく、その予防としても音楽は有効で・・・健康に生きるために、いまや、音楽は、人に必須らしいです。
いろんな方が集っているので、刺激になりそうな団体です。音楽療法というと、とかく「レベルが低い」とか、「百害あって一利なし」とも言われることもあり、疑問は残りますが、いろいろな方の、いろいろな魅力、技術、知識が学べたら良いと思います。
でも結局、どんな団体にいても、研鑽するのは自分自身と言うことも、再認するんだけど・・・。
やはり、体温が上がったり、唾液の分泌が良くなったり、身体にとても良いそうなの。感染症にかかりにくいとかね。データにより、それが証明されているらしい。そういう研究をなさっている方。
体操の先生は、凄かったよぉ。この方にお会いしただけで、価値ありました。エネルギー溢れてて・・・。
もちろん一朝一夕に、ああなったのではないわけだからさ・・・私たちもがんばらないとね