もんろーの部屋

音楽について自分について哲学しちゃうページ・・・美味しいものもちょっと

木下航志ライブ in 行田

2007-07-21 | 音楽
木下航志ライブのため、今年も行田まで行きました。
前日、コンサート会場までの行き方がわからず、主催の岡田さんまで、メイルで、聞いてしまった
前日の主催者なんて、超忙しいのですから、そんなことしちゃいけません(ほんとはね)
さて、ばちが当たったのか、当日高崎線が大幅の遅れ
はらはらしながら、無事到着~
500超のキャパホールが補助席が出るほどの満席
関係者の尽力がしのばれます。
28人のプロジェクトチームで、ここまでやってきたらしい。
ちょっぴり禿げちゃってるおじ様も、そろいの真っ赤なTシャツ着ちゃってます。
「部長ぉ~!」と、呼ばれていたから部長なんでしょう、どっかの。
お疲れ様でした、部長。
若い方たちも、とっても感じ良く、てきぱき働いてらして、とっても素敵でした。

さて、恒例の岡田さんの挨拶。
今年は半パンツじゃありません(寒かったもんね。でもプチ残念)。

肝心の木下航志君はというと・・・。
とっても声が自由になってきました。これは凄い事だわ
今日は「明日に架ける橋」が良かったです。私的にはね。
オリジナルは新曲がなかなか良かった。全員手拍子参加の曲ね。
ああいうのあると、会場と一体化するもんねぇ
パーカッションとベースだけのバンドは、とっても良かった。
私はフルバンドより、良いと思うけれどね。個人的趣味です。
90分、休み無しの熱演・・・っていうか、かなり余裕あった感じでした。
体力ついてきたのねぇ(なんだか、保護者モード)。
これからのほうが、もっと大変なんだけど、がんばってほしいです。
こころから。
そしてやっぱり、演奏者と、それを支える周りがあってのコンサートなのだと再認するのでした。
演奏者は、一人でやってるわけじゃなく、聴衆やスタッフや、ホールに潜む気や、そういったものに支えられていると思ったりする。
私も、がんばろうと思います。
演奏者のときも、それ以外の時もね

最新の画像もっと見る

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あっというま (おかちゃん)
2007-07-26 05:53:42
やー 昨年から 1年 速かったです。 またまた今年に入ってからも そして 当日は もうスピードで 終わってしまいました。

多くのみなさまにこうし君との 縁を広める こうしえん活動 また来年も やることに なりましたので よろしくーです。
返信する
おめでとうございました (もんろー)
2007-07-29 16:52:47
ご盛会なによりでした。
お疲れ様でした。
来年も期待しています!ますます、パワーアップしてくださいませ。
返信する
パワーアップ (おかっち)
2007-07-31 06:17:26
了解しました。 いろんなめんで パワーアップさせていただきます。 筋トレ やるぞ゛???????

エッサッサ

返信する
そう・・ (もんろー)
2007-07-31 23:27:35
ハーフパンツでね
返信する
楽しかった♪ (おじにい&フー)
2007-08-01 09:57:19
いい出会いはいいアイデアや有形無形のいいものを作りますね。それには積極的に動く?ひとが必要だすな(*⌒▽⌒*)
返信する
おじにいさま&フーさま (もんろー)
2007-08-04 06:53:23
ありがとうございました。そして、お疲れさまでした
私は、ぎりぎりに滑り込んだため、お二人のライブは間に合わず()、おじにいさまの最後のお歌「幸響曲」だけ、聴くことが出来ました。
会場に入ると、もうすでに満席状態で、スタッフの皆様の奮闘がしのばれました。やはりコンサートは聴衆がたくさんいてくれないと・・・
また、来年も開催が決まったようで、おめでとうございます。一層素敵な会にして下さいませ。
返信する
明日は仙台 (もんろーさま)
2007-08-08 22:22:53
木下航志ライブです。仕事夏休みをいただき スタッフとして参加してきます。 日帰りしてきます。

しばらく 職場から 離れたい 心境でした それは いろいろあります 人間ですから 過去と他人は変えられない。でも 未来と自分は変えられる。
返信する
いかがでしたか? (もんろー)
2007-08-09 20:06:17
仙台はいかがでしたでしょうか?
夏は航志の夏ですね。
お仕事は・・・やっぱりお仕事
もちろんいろいろな事、あるでしょうね。
気分の転換。。。とても大事なのだと思います。きっと航志君の音楽と、エネルギーでまた何かを得て帰ってらしたかな・・・
返信する
まいっか まいった 切り替え (こうし えん活動)
2007-08-11 00:16:57
スピード違反 反則金 減点 新幹線で いってれば なんで って 感じですが 過去と他人は変えられない。 切り替えて 仙台に 乗り込みましたです。 こうしくんに 話たら ライブの中で この事件の件 しっかり話してくれて 会場 大爆笑 埼玉の おかっち 一気に 有名人 いやいや ありがとうございました。 こうしくん。そして捕まえてくれた 覆面パトの でかい方 8/9 野球の日 一生の思い出 になりました。

あーあさっそく反則金 払いましたから!





返信する
きゃはは♪ (もんろー)
2007-08-14 21:45:46
笑えます
航志君に、かかっては、ひとたまりもありませんね
私は、この暑さで、溶けそうです・・・
航志君もさぞかし・・・お水、飲んでるだろうなぁ・・・
ほんっと、暑いですよね・・・
返信する

コメントを投稿