「十二月」( 師走 ) は、何かと気忙しい” 月” 。赤い羽根や 歳末助け合い運動などで始まる月。 人権週間や”こと納め” の時期でもある。12月 7日は 二十四節気の” 大雪 ” と、冷たい北風や 初雪(関東) の時季。


世界は 相変わらずの” 対立・分断・敵視” と 国と国のいがみ合い情況にあり、国(国内)は 政治界にあって” 不記載・不作為・不透明” の「3不」にある。巷は 春の5Kからの花粉・黄砂の2K外しの 強烈な「3K」にある( 強風・乾燥・寒暖差)。


12月中旬の只今 何かにつけての「納めの時季」だというのに、巷の人々は 師走の ”トリプル デミック”( 3つの寒中症)に 右往左往。 この時季の「インフルエンザ」と「マイコプラズマ肺炎」と「新型コロナ」の大流行だ。気忙しさが増す。


とてもじゃないが、「五徳」( 仁・義・礼・智・信 )まで 気が回らないだけじゃなく、孟子の「四端」( 惻隠、羞悪、辞譲、是非 ) のキザシにさえ触れられない。せめて ”仁の端”と言われる「惻隠」の心ぐらい伸ばそうと思うこの歳末。

