ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

休める

2018-08-27 14:33:55 | 日記

㈫㈬㈭㈮㈯㈰と6連で仕事をして今日やっと休めた。

明日㈫は昼間から仕事なので1.5連休にはならない。
下手すると㈭も休めないかもしれないがこれは㈬までわからない。

それはいいとして、せっかくの休みなのでガストに行ってきた。

今日は日替わりが2番なので日替わりと
クーポンで99円のドリンクバーと99円のグラスワイン赤。

ガストのワインは美味しいので
これを飲んだら他のワインなど不味くて飲めない。

今日ガストでワインを美味しく飲むために昨日は断酒した。
仕事以上に酒を飲んだ日は続いていた。

幸い今日はマウスもエアコンも調子がいい。
休みのいい雰囲気を壊さないためにメーカーに電話を掛けるのはやめた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンとマウス

2018-08-27 01:04:14 | 日記

昨日の記事「今日のマウスとエアコン」の続きのような記事になります。

昨日は昼間マクドナルドから帰ったら室温は41℃で一昨日より1℃高かったが
夜仕事から帰ったら室温は34℃でこれまた一昨日より1℃高い。

34℃といえば猛暑でない日の昼間並み。
すぐにエアコンのスイッチを入れる。
今夜はエアコンの調子が良くない。

一方PCのマウスのほうは使えるようになった後
一通りのPC作業を終え元の右側のUSBに差し込んだらまた動かなくなった。

左に戻したらデバイスが認識できません
前回のUSBが不正に終了した・・・のようなメッセージが出ている。
つまりまたマウスが使えない状況のまま終了した。

そしてマウスが使えなくなったらエアコンは動き出し正常に作動した。

一方マウスのほうは帰ってからも全く使えない状況だったが
USBの抜き差しを繰り返し左側のもう一つのUSBに差したら
デバイスのセットアップをしてますというメッセージが出たので
大丈夫だろうと思ったらその通り使えるようになった。

USBによって異なるということは
悪いのはマウスでなくPC本体なのだろうか。

やはり明日はメーカーに問い合わせなければいけない。

でも
エアコンとマウスどっちを選ぶかという究極の選択では
昨日のクソ暑い昼間ならエアコン。
そして夜ならマウスになる。

世の中上手く出来ている。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする