過去のデータより
そろそろ、紅葉に時期かと思い、只見線へ行きました。
この日も、真夜中に宿泊所を出て、何度もGoogleナビの誤作動に悩まされてたどり着く。
この日も、真夜中に宿泊所を出て、何度もGoogleナビの誤作動に悩まされてたどり着く。
何度走っても迷うのは、方向音痴だからね。。
暗い山道を走るのは怖いので、行きは本宮市周りで帰りは、最短ルートの115号線経由で。
これが、Googleナビの検索ルートなのだが、毎回会津若松から芦ノ牧温泉方面へとご案内される。
前置きが長くなりましたが、とりあえず目指すのは、第一橋梁近くにある道の駅みしま宿。
駐車場に着くと、数台の車が止まっている。これが安心の一つ。
ついてすぐに、トイレを済ませて、山登るための準備する。
登ってすぐに d地点撮影ポイントが見える。ここは、人が少ないのでいなくても驚かない。
ついてすぐに、トイレを済ませて、山登るための準備する。
登ってすぐに d地点撮影ポイントが見える。ここは、人が少ないのでいなくても驚かない。
ジグザグに一番高い地点Aポイントへ向かう途中、前日の雨で普段履いているスニーカーで、何度も滑り落ちそうになる。
そうこうして、どうにか天辺まで行くと毎回誰もいない。
これが、臆病な私にはドキドキものなのだ。
これが、臆病な私にはドキドキものなのだ。
この頃は、ハスキー三脚もなく、スタジオで使うマンフロット475BとTRO55XPROBに、ペリカンケースを背負いっこに括り付けて登った!
総重量50キロ近いだろうと思われる。
東北復興工事は2年間で終わる。
宮城にいると、北は青森西は新潟南は、栃木までと行きたいところがたくさんある。
なので、毎回全ての機材を持って登る。しかし、ペリカンケースは重たかった。
あんなもの背負って登るものではない。
この日は、日の出と共にほぼ快晴でいい感じでした。
Canon EOS7D/EF24-105F4L IS USM
1/320 F6.3 ISO400 35mm(35mm換算)
2014/11/02 07:24;14撮影
日の丸構図で(笑)
女性の方でも気軽に登れますが、前日雨ならば滑ります。
手摺りやロープなどの設置なし(2016年調べ)
手摺りやロープなどの設置なし(2016年調べ)
私有地、鉄道用地内の無断立ち入りはやめましょう!
マナーを守って、楽しく撮影しましょう!
マナーを守って、楽しく撮影しましょう!
私有地、鉄道用地内の無断立ち入りはやめましょう!
マナーを守って、楽しく撮影しましょう!
マナーを守って、楽しく撮影しましょう!