今日も夏日。あ~、一番良い季節だな~
お天気が良いだけで、こんなにもシアワセ
そして、海況がよければ更にシアワセ

というわけで、久しぶりに残波岬ビーチへダイビングに行ってきました。
観光名所の残波岬はレンタカーで観光客の方々がたくさん遊びに来ていました。
そんなみなさんの横をタンク背負ってひたすら海へと歩いて行きます。
決して怪しいものではありません。
決して修行ではありません。
好きでやってるんですっ。楽しいんですっ
心の中で叫びます。
ヤギごと切られて消えてしまったピグミーシーホース。
復活していました。

あ、ホシゾラワラエビでした。
ピグミーシーホースはいつも後ろ向き
2匹いますよ。

残波岬はどーんと30m以上あっというまに落ちてます。
さらにその先は、30mの下がさらに30mくらいありそう。行きませんよ。
浅いところに戻ったつもりでも、18mだったりします。
雄大。そんなビルみたいな岩がごろごろしています。
沖を見つめてうっとりと、クジラやナポレオンの夢を見る・・・今日も妄想ダイビングです
さてさて、これが、朝日を浴びる新しい海風号です。

昨日納車してもらったので、今日乗って行こうと思ったのですが、まだ荷室をどーにかしていないのと、昨日動かそうとしたらスイッチがいっぱいあるし、ギアがハンドルのところにあるし、ビックリしてしまったので、今日もパジェロで出動しました
せっかく間に合ったのに、今日のゲストに乗っていただけずに残念・・・。
そして、夕方ゆみこさん&うららちゃんが遊びに来てくれたので、一緒に給油のふたを開けるボタンを探してもらいました。
運転席の左下にありました。よかった。これで、給油できる
ドアミラーが電動で動いたり、畳まれたりします。ビックリです。ジョートー
ボタンを押すとロックと解除ができるキーもあります。
でも、濡らしたらいけないはずだから、ショップに置いておきましょうね~。
海風ロゴステッカーとパディのステッカー、どこに貼ろうかな
おっと、そんなことより荷室の防水対策をなんとかしなければ
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら。
今日のダイビングの日記は海風アルバム

お天気が良いだけで、こんなにもシアワセ

そして、海況がよければ更にシアワセ


というわけで、久しぶりに残波岬ビーチへダイビングに行ってきました。
観光名所の残波岬はレンタカーで観光客の方々がたくさん遊びに来ていました。
そんなみなさんの横をタンク背負ってひたすら海へと歩いて行きます。
決して怪しいものではありません。
決して修行ではありません。
好きでやってるんですっ。楽しいんですっ

心の中で叫びます。
ヤギごと切られて消えてしまったピグミーシーホース。
復活していました。

あ、ホシゾラワラエビでした。
ピグミーシーホースはいつも後ろ向き


残波岬はどーんと30m以上あっというまに落ちてます。
さらにその先は、30mの下がさらに30mくらいありそう。行きませんよ。
浅いところに戻ったつもりでも、18mだったりします。
雄大。そんなビルみたいな岩がごろごろしています。
沖を見つめてうっとりと、クジラやナポレオンの夢を見る・・・今日も妄想ダイビングです

さてさて、これが、朝日を浴びる新しい海風号です。

昨日納車してもらったので、今日乗って行こうと思ったのですが、まだ荷室をどーにかしていないのと、昨日動かそうとしたらスイッチがいっぱいあるし、ギアがハンドルのところにあるし、ビックリしてしまったので、今日もパジェロで出動しました

せっかく間に合ったのに、今日のゲストに乗っていただけずに残念・・・。
そして、夕方ゆみこさん&うららちゃんが遊びに来てくれたので、一緒に給油のふたを開けるボタンを探してもらいました。
運転席の左下にありました。よかった。これで、給油できる

ドアミラーが電動で動いたり、畳まれたりします。ビックリです。ジョートー

ボタンを押すとロックと解除ができるキーもあります。
でも、濡らしたらいけないはずだから、ショップに置いておきましょうね~。
海風ロゴステッカーとパディのステッカー、どこに貼ろうかな

おっと、そんなことより荷室の防水対策をなんとかしなければ



海風携帯サイトはこちら。
今日のダイビングの日記は海風アルバム
