今日はお天気の良い日曜日。夏日です。
沖縄ではチャリティイベントや清明祭やいろんな行事があります。
晴れてよかったですね
そんな日曜日・・・。
私は地道に新しい海風号で海に出かけられるように準備です。

今日はちゃんと運転してみましたが、前がちょっと長い以外は大きさもそれほど変わらないので違和感なしです。
まだギアがハンドルのところにあることに慣れません
ハンドルは軽いです♪
乗り降りも低いのでラクというか、勢いあまっちゃいます
昨日これはナンダロウ?ネズミ捕り探知機か?と思っていたものは、ターボタイマー(だっけな)だそうです。
エンジンを切ってもすぐ止まらないようにするものだそうです。
何だかよくわかりませんが、キーをロックにしてもエンジンが止まらないのでうろたえてしまいました。
乗り心地は前の青バスよりもいいはず~♪
車内は禁煙です。ご了承ください

さぁ、この車でまた少なくとも10万キロは走るぞー
何回ダイビングに行けるかな~


そうそう、昨日から蚊取り線香をつけています
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら。
今日のダイビングの日記は海風アルバム
沖縄ではチャリティイベントや清明祭やいろんな行事があります。
晴れてよかったですね

そんな日曜日・・・。
私は地道に新しい海風号で海に出かけられるように準備です。

今日はちゃんと運転してみましたが、前がちょっと長い以外は大きさもそれほど変わらないので違和感なしです。
まだギアがハンドルのところにあることに慣れません

ハンドルは軽いです♪
乗り降りも低いのでラクというか、勢いあまっちゃいます

昨日これはナンダロウ?ネズミ捕り探知機か?と思っていたものは、ターボタイマー(だっけな)だそうです。
エンジンを切ってもすぐ止まらないようにするものだそうです。
何だかよくわかりませんが、キーをロックにしてもエンジンが止まらないのでうろたえてしまいました。
乗り心地は前の青バスよりもいいはず~♪
車内は禁煙です。ご了承ください


さぁ、この車でまた少なくとも10万キロは走るぞー

何回ダイビングに行けるかな~



そうそう、昨日から蚊取り線香をつけています



海風携帯サイトはこちら。
今日のダイビングの日記は海風アルバム
