
今日も晴れていた沖縄。今日は東風だったので、砂辺ビーチへ行ってきました。
暖かくて気持ちがいいなぁ♪
ミドリリュウグウウミウシがたくさんいます。
ん?見たことないリュウグウウミウシが・・・。
サガミ?と思ったけど、模様にフチドリが無い・・・。
地味なトサカウミウシかなぁ。

ムラサキウミコチョウは泳いでいなかったけれど、ヒオドシユビウミウシは今日も張り切って泳いでいました。
でも、その向こうにカマスの群も現れたりして、忙しい。。。
今日のカマスの群はすごかった。
また、YouTubeにアップしました♪
カマス動画はここをクリック
そして、群といえばツノダシの大群にも遭遇しましたよ。
でも、最後尾にちょっと違うシルエットが一匹・・・ハタタテダイじゃん!
必死でついていこうとするものの、どんどん遅れていました。
ツノダシよりハタタテダイの方が泳ぎが遅いことを発見。
でも、必死で泳ぐハタタテダイは可愛かった


ハナミノカサゴも小さいとこんなに可愛い。
人見知りする年頃ですね。

せっかくなので、やっぱりカマス写真を貼っておきますね♪

明日は南風になり、夏日になりそうです。
蚊取り線香の煙に包まれてブログをかいています



海風携帯サイトはこちら。
今日のダイビングの日記は海風アルバム
