・・・・・ま・ず・は・・・・・
大阪アート&手作りバザール、本当に有難うございました!
・・・で、イベント終了の翌日・・・・・
琵琶湖のお宝、ビワマスという魚を探しに滋賀県大津へ・・・・
サケ、マスは川で生まれて海に降海して回遊しながら成長して・・・大きくなったら故郷の川に遡上、産卵をして一生を終える・・・って、皆さんご存知ですよね。
ビワマスもマスの仲間、なんだけど・・・
降海・・・じゃなくて琵琶湖に降湖、
琵琶湖湖底で成長して生まれた川へ帰って産卵
・・・・・大海を目指さない、というやや消極的な気のする一生を送る魚です。
ビワマスは琵琶湖の固有種でマスが本来もっている海水への耐性を失っているそうです。
あっ、あと・・・・これが一番大事、相当旨い魚らしいです。
で、琵琶湖周辺で消費されていて県外にはあまり流通しない。
これを手に入れるのが今回大阪に来た目的・・・
いや違う、イベント出展のためにきてたんだ(苦笑)。
産卵期の10月からは保護のために禁漁
・・・・・なので、今ならぎりぎり手に入る・・・・・
・・はずだったんですけどぉー・・・・
・・・えっ・・・・
「今年はビワマスもうおわっちゃってるんですよ・・・」
と、大津に到着早々、琵琶湖の魚を扱う魚屋さんに聞かされる・・・。
・・・・・大津まで来る前に電話で先に聞いときゃよかった・・・
ということにやっと気がつく。
名刺を渡されたのは「電話で確認してね」・・・ってことだろうし・・・。
漁が終わってることも知らずに大津まで来た間抜けの為に
お店の方が作業の手を止めていろいろ説明してくれたのが
大津まで来たせめてもの救いかな・・・・・・
今年はビワマスの成長が悪く、サイズが小さいので保護のためにビワマス漁を早く終了させた・・・とのこと。
朝9時の時点ですでにビワマスが手に入らない・・ということが決定。
琵琶湖に浮かぶ客船をぼけーっと眺める・・・。
今年は大雨降ったりやたら暑かったり・・・・
そういうのも原因なのかな・・・
サケ目の魚は暑さに弱いだろうし・・
・・・何十年後、気温がもっと上昇したらビワマスは琵琶湖に降湖しなくなって・・・上流の河川で暮らすビワヤマメ?いや、ビワアマゴになってしまうのだろうか・・・?
それはなんか悲しいな・・・。
まるで海みたいな琵琶湖。
来年は大きく育ってくれ・・・ビワマス・・・
と、湖底に向かって念じておく・・・・
で、仕方がないので京都に帰る・・・。
関西出張中はいつも京都に泊まっているので、
合わせると結構な日数滞在してます。
・・・・・馴染みの京都でかき集めたのが最初の写真の魚達。
まずはコショウダイ、見た目は似てないけどイサキの仲間。
捌くとやっぱイサキっぽい感じ。
・・・温暖化も平気な南方系の魚です・・・。
こちらは鹿児島で養殖されたバナメイ。
白姫えび・・・なんていう名前で生食用で売られてました。
・・・外来種の養殖なんてして大丈夫なの・・・って気もしますが。
オレンジ色が西の高級魚、アコウ(キジハタ)
・・・・・高いんで小さいやつ選ぶ・・・。
夏が産卵のはずだから今のはどうなんだろ・・・
と、思ったけどほかに選択肢がないので仕方ない。
・・・ハタも南方系なんだよな・・・。
・・・・で、この材料で部屋使わせてもらっているお礼に振る舞ったのがこちら
アコウの半身と頭、それにエビも足した
清蒸紅斑
(キジハタの蒸し物)
ネギは京都の九条ねぎをどっさりと。
・・・・・・本当はビワマスでこれやりたかったんだけどなー・・・・
ビワマスだったら名前はたぶん清蒸琵琶三文魚
・・・なんかちょっと格好いい・・・・
それからコショウダイとバナメイの刺身。
・・・・ビワマスの刺身食べたかった・・・・
こちらはエビの頭とコショウダイの中骨の出汁で作ったインスタントラーメン
これも九条ねぎをどっさりと・・・
お昼の時間無かったんでざっと作ったもの。
たまにはいいかな・・・こういうのも。
東京に持ち帰ったキジハタとコショウダイの半身、
茹でたバナメイ、それから少し材料を買い足して・・・
・・・ビワマスもあったらよかったんだけどなぁ・・・
右下のイワシ・・・
今まで見たことないくらい太ってる・・・真っ白で脂の塊みたい
大トロの代役が務まってしまっている・・・1匹80円だったけど・・・
メバルの小皿はきたむら工房さんの作品です。
お酒と寿司で一休み・・・
そうそう・・・大人はあんまり休めない・・・だった。
・・・明日から頑張ります。。
2年ぶりに出展した大阪アート&手作りバザール
2年も出展していなかったのに、前にいつも見に来て頂いてたお客様方が覚えててくれて・・・
いろいろお話したり、
新作見てもらったり、
お買い物して頂いたり・・・・。
お客様が帰られたあと、嬉しくて・・・
しゃがんでかくれて目頭を押さえてました・・・
いい歳して恥ずかしい・・・
というよりもはや「汚ねぇー」・・って感じですが(苦笑)
皆さん、本当に有難うございました!
来年9月のてづバもまた出展したいです。
あと大阪大好きです!
・・・・・それから来年こそはビワマスを・・・・
まずは電話で確認・・・だな・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます