『劇場版 MOZU』(2015)
監督: 羽住英一郎
出演: 西島秀俊、香川照之、真木よう子
【作品概要】
家族を失った警視庁公安部の捜査官・倉木が、殺し屋「百舌」を追ううちに巨大な陰謀に巻き込まれるという壮大な物語を、個性的なキャストが熱演、話題を集めたドラマ版。劇場版はさらに、最強のラスボス「ダルマ」をビートたけし、その配下のテログループメンバーを伊勢谷友介、松坂桃李といった超豪華キャスト陣が参加。シリーズ最大の謎「ダルマ」との対決を描き出す。(MOZU公式HPより抜粋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f9/b96025a1791a9b4c097427027c31b659.jpg)
【感想レビュー】@theater
初日に観て来ました。結論からいうと、大満足でした‼‼‼![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
地獄の黙示録や北斗の拳(←大好き)のような印象を持ちました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
思いがあり過ぎて、以下長くなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
正直、ドラマ→WOWOW→劇場版ときて、そもそもが混み入ったストーリーではないので、内容量的にはWOWOW→劇場版位でちょうど良いのになぁ、シリーズ長いんだよなぁ…
などと偉そうに思ったりしていました…。一方で、各シーンの照明や構図などの映像の素晴らしさ、躍動感ある迫力のアクション、そして奇想天外な展開や俳優陣の意表を突く演技などを楽しんでいましたし、惚れ惚れと観ていたりもしました
。
ただ、如何せん長いなぁ…という印象も拭えず。。
それで、初日にいかなくてもいいかなぁ…と思っていたのですが、王様のブランチで、西島さんが『地獄の黙示録』のアクションチームがフィリピンロケのアクションをトップで指揮したと仰っていたので、俄然行く気になり最終で行ったのあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
『地獄の黙示録』へのオマージュが散りばめられていたので、そのヒントを得てとても観やすかったというのがありました。先月、爆音上映で観たので記憶に新しかったのもあり、ラッキーでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
ダルマを演じるたけしさんのフォルムが、ジャングル奥地に自分の王国を築いた、カーツ大佐にソックリ…‼あれはワザと似せているに違いない…。あのラスボス感…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
ハードボイルドでポーカーフェースな西島さん演じる倉木は、カーツ大佐の暗殺を命じられるウィラード大尉と重なるわ重なるわで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
『地獄の黙示録』もストーリーがあるようなないような…混沌とした感じだし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
『MOZU』も、正義と悪という境界線が混沌としていく様が面白かったです。
そして、MOZUシリーズにはドラマ版から北斗の拳のような印象を持っていますが、劇場版もまたさらに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
登場人物の不死身さ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
汚れても汚れてもまた同じような感じの倉木の服装…ケンシロウと同じ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
女の色気には眉一つ動かさない倉木の感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
極たまにニヤリと笑う倉木…これがたまらない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ユリアを探し続けるケンシロウと真実を追い求める倉木が重なる…
…
…いや笑ってはイケナイ‼…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
マミヤにつれないケンシロウと真木さん演じる明星美希につれない倉木が重なる…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
また、御都合主義的な展開とかも
でも私はそんな感じが好きですけども‼![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
とまあ、そんなわけで、劇場版MOZUには大満足なのでした。西島さんのアクションにもシビレたし、松坂くん×池松くんのアクションにもシビレたし、伊勢谷さんや長谷川博己さんの演技にもシビレたし、真木さんがちょっとふっくらして、明星のハードボイルド感が薄れて倉木に恋する乙女ちっくな感じにもなんだか幸せを感じたし、相変わらず香川さん演じる大杉の人間味にホッとして、たけしさんの存在感に震えて、あっという間に時間が過ぎました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
それにしても、運動神経のある俳優さんばかりで、見応えがありました。吹き替えなしなのですから、本当に凄い‼
そいでまた、文芸映画が似合う俳優さん達なので、内向的なエネルギーやクールぶりが漏れつつ、キレッキレのアクションをする‼‼…というところに、もうただただ感激したのでありますっ‼![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
また劇場で観たいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
西島さんがこの2年間、MOZUの中で倉木としてブレずに存在したことにもじんわりしました。人を食ったような意表を突く演技が魅力的だった西島さん、そしてCUT以降の徹底的な役作りをするようになった西島さん。尊敬するたけしさんから、もう壊したらという助言を得て、いったいこれからどんな風になっていくのか。とってもとってもワクワクします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
公開を控えている映画もありますし、本当に楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
監督: 羽住英一郎
出演: 西島秀俊、香川照之、真木よう子
【作品概要】
家族を失った警視庁公安部の捜査官・倉木が、殺し屋「百舌」を追ううちに巨大な陰謀に巻き込まれるという壮大な物語を、個性的なキャストが熱演、話題を集めたドラマ版。劇場版はさらに、最強のラスボス「ダルマ」をビートたけし、その配下のテログループメンバーを伊勢谷友介、松坂桃李といった超豪華キャスト陣が参加。シリーズ最大の謎「ダルマ」との対決を描き出す。(MOZU公式HPより抜粋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f9/b96025a1791a9b4c097427027c31b659.jpg)
【感想レビュー】@theater
初日に観て来ました。結論からいうと、大満足でした‼‼‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
地獄の黙示録や北斗の拳(←大好き)のような印象を持ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
思いがあり過ぎて、以下長くなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
正直、ドラマ→WOWOW→劇場版ときて、そもそもが混み入ったストーリーではないので、内容量的にはWOWOW→劇場版位でちょうど良いのになぁ、シリーズ長いんだよなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
ただ、如何せん長いなぁ…という印象も拭えず。。
それで、初日にいかなくてもいいかなぁ…と思っていたのですが、王様のブランチで、西島さんが『地獄の黙示録』のアクションチームがフィリピンロケのアクションをトップで指揮したと仰っていたので、俄然行く気になり最終で行ったのあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
『地獄の黙示録』へのオマージュが散りばめられていたので、そのヒントを得てとても観やすかったというのがありました。先月、爆音上映で観たので記憶に新しかったのもあり、ラッキーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
ダルマを演じるたけしさんのフォルムが、ジャングル奥地に自分の王国を築いた、カーツ大佐にソックリ…‼あれはワザと似せているに違いない…。あのラスボス感…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
ハードボイルドでポーカーフェースな西島さん演じる倉木は、カーツ大佐の暗殺を命じられるウィラード大尉と重なるわ重なるわで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
『地獄の黙示録』もストーリーがあるようなないような…混沌とした感じだし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
『MOZU』も、正義と悪という境界線が混沌としていく様が面白かったです。
そして、MOZUシリーズにはドラマ版から北斗の拳のような印象を持っていますが、劇場版もまたさらに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
登場人物の不死身さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
汚れても汚れてもまた同じような感じの倉木の服装…ケンシロウと同じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
女の色気には眉一つ動かさない倉木の感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
極たまにニヤリと笑う倉木…これがたまらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ユリアを探し続けるケンシロウと真実を追い求める倉木が重なる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
マミヤにつれないケンシロウと真木さん演じる明星美希につれない倉木が重なる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
また、御都合主義的な展開とかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
とまあ、そんなわけで、劇場版MOZUには大満足なのでした。西島さんのアクションにもシビレたし、松坂くん×池松くんのアクションにもシビレたし、伊勢谷さんや長谷川博己さんの演技にもシビレたし、真木さんがちょっとふっくらして、明星のハードボイルド感が薄れて倉木に恋する乙女ちっくな感じにもなんだか幸せを感じたし、相変わらず香川さん演じる大杉の人間味にホッとして、たけしさんの存在感に震えて、あっという間に時間が過ぎました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
それにしても、運動神経のある俳優さんばかりで、見応えがありました。吹き替えなしなのですから、本当に凄い‼
そいでまた、文芸映画が似合う俳優さん達なので、内向的なエネルギーやクールぶりが漏れつつ、キレッキレのアクションをする‼‼…というところに、もうただただ感激したのでありますっ‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
また劇場で観たいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
西島さんがこの2年間、MOZUの中で倉木としてブレずに存在したことにもじんわりしました。人を食ったような意表を突く演技が魅力的だった西島さん、そしてCUT以降の徹底的な役作りをするようになった西島さん。尊敬するたけしさんから、もう壊したらという助言を得て、いったいこれからどんな風になっていくのか。とってもとってもワクワクします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
公開を控えている映画もありますし、本当に楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます