『秋のソナタ』(1978)
イングマール・ベルイマン監督、イングリッド・バーグマンさん、リヴ・ウルマンさん、レナ・ニマンさん出演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/26/c0b497c3a4faf0f9ac23e70a77a74ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/73/65e7fa2180dc9d2f3ef0677c577ca6ea.jpg)
【STORY】
スウェーデンの巨匠イングマール・ベルイマンが「カサブランカ」のイングリッド・バーグマン主演で描いた母と娘の物語。バーグマン演ずるは、国際的に著名なピアニスト。その娘リヴ・ウルマンは母に対し、音楽的な才能の上でも、生き方の上でもコンプレックスを持っている。母親には、奔放な恋に生き、幼い彼女をあまり顧みない過去があった。公演旅行から戻ってレッスンに専念する母親の世話をやくうち、娘は感情の爆発を抑えられなくなる……。(Wikipediaより)
【感想レビュー】@theater
心に、痛い痛い映画でした…‼
観てから数日経つのですが、やっと感想が書けそうです。
母と娘は色々ありますから…。しかもそこに、ピアノ!!も絡んできた事も合間って他人事ではなくなって…
。
人間の醜いところを、隠さずにグイグイ、グイグイと描いてくるので、もうただ、ただ、圧倒されながら、浴びるように観ました。
相手が弱っている時は、ホロっと優しくなれるけれど、相手が元気で憎たらしい時は、攻撃したくなる…人間の一番醜いところです…。
しかもそれが親子間なら尚の事、複雑です。
…『赦す』。
確か、この言葉がリヴの演じる娘の台詞にあったように思いますが、やっぱり、そこから解き放たれたいのなら、この境地になるしかないのでしょうかねぇ…。
いずれにしても葛藤なのでしょうね…。
そして、女優陣がとっても素晴らしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
イングマール・ベルイマン監督、イングリッド・バーグマンさん、リヴ・ウルマンさん、レナ・ニマンさん出演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/26/c0b497c3a4faf0f9ac23e70a77a74ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/73/65e7fa2180dc9d2f3ef0677c577ca6ea.jpg)
【STORY】
スウェーデンの巨匠イングマール・ベルイマンが「カサブランカ」のイングリッド・バーグマン主演で描いた母と娘の物語。バーグマン演ずるは、国際的に著名なピアニスト。その娘リヴ・ウルマンは母に対し、音楽的な才能の上でも、生き方の上でもコンプレックスを持っている。母親には、奔放な恋に生き、幼い彼女をあまり顧みない過去があった。公演旅行から戻ってレッスンに専念する母親の世話をやくうち、娘は感情の爆発を抑えられなくなる……。(Wikipediaより)
【感想レビュー】@theater
心に、痛い痛い映画でした…‼
観てから数日経つのですが、やっと感想が書けそうです。
母と娘は色々ありますから…。しかもそこに、ピアノ!!も絡んできた事も合間って他人事ではなくなって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
人間の醜いところを、隠さずにグイグイ、グイグイと描いてくるので、もうただ、ただ、圧倒されながら、浴びるように観ました。
相手が弱っている時は、ホロっと優しくなれるけれど、相手が元気で憎たらしい時は、攻撃したくなる…人間の一番醜いところです…。
しかもそれが親子間なら尚の事、複雑です。
…『赦す』。
確か、この言葉がリヴの演じる娘の台詞にあったように思いますが、やっぱり、そこから解き放たれたいのなら、この境地になるしかないのでしょうかねぇ…。
いずれにしても葛藤なのでしょうね…。
そして、女優陣がとっても素晴らしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます