専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

今日の手作りパンと畑

2015-02-24 22:22:22 | 日記

郵便受けによく、ピザの広告が入っています。

私はよくそれを取っておいて

ピザの写真をいつも見ていました。

買った事はありませんが・・・

今日はそれを参考にピザパンを作ってみました。

写真の黒い丸い物は何か・・・?

ネットで調べたら、オリーブの実のようでした。

それを買いに行こうと思いましたが、

たぶん、カルディにしか無いよね~・・・

10時オープンよね~・・・と思っていましたが、

朝早くトライアルに行ったので、ついでに見てみたら

ありました

それと、前から欲しかったホットドック用のマスタードも

マスタードの値段をチェックしていましたが

ネットの中で一番安い値段で出ていました。

(今日は使いませんでしたが)

な~んでも揃っているんですね~

今日のピザパンと、栗あんパンです。

出来上がったのは、お昼前でした。

今まで作ったパンの中で、一番おいしかったです。

栗は甘露煮を作った時、冷凍しておいた物です。

そして今日の紅茶は、ルピシアの「YUME」

バニラと花の香りが漂います。

葉の中に、薔薇の花が入っていました。

塩漬けではありませんが、サクラ茶を思い出しました。

パンを作りながら、夕飯の支度をします。

今日のメニューは豚汁と、焼き魚でした。

早朝、トライアルの帰りに、畑に寄りました。

豚汁の材料に大根

大ネギを採って帰りました。

大根は、みずみずしく、大ネギは香りが良く美味しかったです。

その他こんな野菜が出来ていました。

春菊

えんどう豆

作ったのはもちろん私でなく、義父です

豚汁の材料は、豚肉、ごぼう、大根、大ネギ、にんじん、かまぼこ、豆腐、

椎茸、えのき、こんにゃく・・・

後で思い出しましたが里芋を入れるのを忘れていました

 

お・ま・け

今日の宮崎市内はくもりでした。

ちょっと寒かったです。