ブログのテンプレを変えようとテンプレデザインを見ていると浴衣(桜)という項目がありました。四月に入ったら桜柄は遅いという着物の世界の、しかも夏用着物の代表格の浴衣の柄に桜というのはありなのかなあ。デザインも和柄風なだけで「桜そのもの」といった感じで夏のテンプレに見えなかったので今回は選びませんでしたが。それでも着物の柄とか和デザインは結構好きです。
他にも和洋どれが良いかと問われればどれでもOKと答えるのですが、「夏はやっぱり冷蔵庫で冷やしたやつが良い」と答えるのはお菓子もお酒も同じです。お酒好きの中には甘いものが苦手なんて人も多いようですが、私は「どちらも、いやむしろ両方でw」というタイプなので、夏になると冷蔵庫には缶チューハイ&冷酒とプリン&トコロテンが常駐しています。で、風呂上りに冷蔵庫を開けてどれにしようかと迷う瞬間が至福の一時です。
他にも和洋どれが良いかと問われればどれでもOKと答えるのですが、「夏はやっぱり冷蔵庫で冷やしたやつが良い」と答えるのはお菓子もお酒も同じです。お酒好きの中には甘いものが苦手なんて人も多いようですが、私は「どちらも、いやむしろ両方でw」というタイプなので、夏になると冷蔵庫には缶チューハイ&冷酒とプリン&トコロテンが常駐しています。で、風呂上りに冷蔵庫を開けてどれにしようかと迷う瞬間が至福の一時です。
やっぱり、季節よりもちょっと先取りとか、反対に夏に雪輪や雪兎みたいに涼しさを演出したりとか、そういう昔ながらの決まり事は好きです。
でも、着物を日常的に着ない現代だと、そういう決まり事ばかり言っていては、折角持っていても着れないなんて事になってしまいますよね。
季節に合わせる着物っていうのは、本当に贅沢だなと思います。
まぁ、私は格子や縞ばかり着てて、半衿くらいしか、季節感ないですが……
京都や奈良だったらまだ普通に街中に着物の人がいたりしますが、着物って柄はもちろん素材とか小物とかで季節のバリエーションの多さが贅沢で見ているだけでも飽きません。綺麗なだけじゃなくて組み合わせにシャレがきいてたりして。
絽とか縮の格子柄とかって夏らしくて良いなあ。
浴衣になると普段、着物を着ない人たちも着るから、賑やかでいいですけどそういう遊び心は見れないのが寂しいです。