私は自分が難聴なので、
常に人との意思疎通に不便を感じている。
が、今日読ませてもらったブログ記事
「★コズミックディスクロージャー:ビッグフットとトールホワイト シーズン 11, エピソード 9」
に
ET(宇宙人)の話が出ていて、
その中の、
「彼らはテレパシーで会話できます。
完ぺきな英語やその他の言語・・・実際全ての言語を話すことも出来ます。
でもその必要はありません。目を見ただけで言いたいことがわかるので。」
というくだりを読んで、
私達聴覚障碍者が望むのは、こういう世界だと思った。
つまり、思うだけで意思疎通ができるという世界。
それなら、
難聴であろうが、聾であろうが、
人とのコミュニケーションに不便を感じる必要がない。
外国人とも・・・。
外国人ともというのは、聴覚障碍者だけでなく、全人類の夢かもしれない。
しかし、ここで、少し私達聴覚障碍者を贔屓目で見ると、
私達は、ふつうの聴力をもっている人たちより、
多少、こういうテレパシー能力をもっているのではないだろうか。
私は、若いころ、ある人に、
「びこさんって、すごく目で伝えてきますね」
と言われたことがある。
これは、つまりテレパシー能力があると言われたと解釈してもいいのでは?
若い頃は、今ほどの難聴ではなかったけれど、
しかし、
ふつうの人よりはコミュニケーションに不便を感じていたから、
そういう能力が養われていたのかもしれない。
難聴の進んだ現在は、もっとその能力は強まっていると思うが、
しかし、年取ってから、そんなことは言われたことがない。
なぜかな?
これは、たぶん、わたしに若さという魅力がなくなったせいで、
相手が私を理解しようとする努力をしなくなったという
相手のせい?^^
言葉を変えれば、
私が年取って、
人から興味をもたれなくなったということだ。
★目でものを言ふ人などと言はれにき人より聞こえよくなきわれは
★人の言ふ言葉必死で聞きてゐしころに開発されし能力
★聞き取れぬゆゑに心を読み取るに長けし聴覚障碍者われ
★目で人の心を射抜く能力を多少持ちしか難聴者たち
★失ひし器官補ふ能力は必ず神ゆ与へらるるや
常に人との意思疎通に不便を感じている。
が、今日読ませてもらったブログ記事
「★コズミックディスクロージャー:ビッグフットとトールホワイト シーズン 11, エピソード 9」
に
ET(宇宙人)の話が出ていて、
その中の、
「彼らはテレパシーで会話できます。
完ぺきな英語やその他の言語・・・実際全ての言語を話すことも出来ます。
でもその必要はありません。目を見ただけで言いたいことがわかるので。」
というくだりを読んで、
私達聴覚障碍者が望むのは、こういう世界だと思った。
つまり、思うだけで意思疎通ができるという世界。
それなら、
難聴であろうが、聾であろうが、
人とのコミュニケーションに不便を感じる必要がない。
外国人とも・・・。
外国人ともというのは、聴覚障碍者だけでなく、全人類の夢かもしれない。
しかし、ここで、少し私達聴覚障碍者を贔屓目で見ると、
私達は、ふつうの聴力をもっている人たちより、
多少、こういうテレパシー能力をもっているのではないだろうか。
私は、若いころ、ある人に、
「びこさんって、すごく目で伝えてきますね」
と言われたことがある。
これは、つまりテレパシー能力があると言われたと解釈してもいいのでは?
若い頃は、今ほどの難聴ではなかったけれど、
しかし、
ふつうの人よりはコミュニケーションに不便を感じていたから、
そういう能力が養われていたのかもしれない。
難聴の進んだ現在は、もっとその能力は強まっていると思うが、
しかし、年取ってから、そんなことは言われたことがない。
なぜかな?
これは、たぶん、わたしに若さという魅力がなくなったせいで、
相手が私を理解しようとする努力をしなくなったという
相手のせい?^^
言葉を変えれば、
私が年取って、
人から興味をもたれなくなったということだ。
★目でものを言ふ人などと言はれにき人より聞こえよくなきわれは
★人の言ふ言葉必死で聞きてゐしころに開発されし能力
★聞き取れぬゆゑに心を読み取るに長けし聴覚障碍者われ
★目で人の心を射抜く能力を多少持ちしか難聴者たち
★失ひし器官補ふ能力は必ず神ゆ与へらるるや
私も聞き取れないことで、無意識のうちに、人の表情を窺っているところがあると思います。それで、そういう能力が備わってきたように思います。
イジーさんは感受性の鋭い少女だったんでしょうね。
それが魅力でバッキーさんはイジーさんに惹きつけられたかもしれませんね。
私は子供の頃言葉に出す事が苦手だったように思いますがその分人の動作、表情、などを細かく観察し人の心を読む事が多い子供だったように感じます
超能力は訓練する事でも養われるように思います
そういう人間がこれから多くなるんではないでしょうかね。