かみなり

心臓に人工弁を、耳に補聴器をしている昭和23年生まれの団塊世代です。趣味は短歌です。日々のよしなしごとを綴っていきます。

コンウィ散策

2018-06-30 11:09:54 | ブログ記事
感動のボドナンド庭園の散策ののちは同じ北ウエールズのコンウィの街に回った。



コンウィでは、まずコンウィ城の観光ということになったが、

旅も終盤にかかって私はかなり疲れが溜まっていたから、

皆と離れて、その間ひとりになり、地元民の気分で海岸を眺めた。


このコンウィの街では、めいめい昼食を摂ることになっていたから、
夫も含めて皆がお城から戻ってきてから夫と私はレストランを探した。

すると地元の教会でバザーが開催されている様子だったので、見学のため入った。

建物の中ではバザー行事の一環でサンドイッチも売られていて、テーブル席もあったから、
夫と私は座らせてもらって、コーヒーもお願いして昼食代わりにした。


この教会のバザーのお陰で、思わず安い昼食がいただけたので、

少し割高だったけれど、
お礼の意味で、私は大判の絵葉書を三枚買った。

この絵葉書の写真は、ここの教会の信者が撮影したっぽかった。

ちょうど私の撮影していなかったコンウィ城のもあったから、その絵葉書を撮影させてもらってコンウィ城のご紹介にさせていただく。



こちらは夜景。


こちらは私が眺めていた海辺の絵葉書。



帰り際には、絵葉書を買ったお礼の意味か、異国人に対する地元の人達のservice精神からか、

絵葉書を売っていた初老のおばちゃん達、サンドイッチを売っていた初老のおじさんも
その他の人たちも大きく手を振って見送ってくれた。

たった絵葉書三枚で、ちょっとした国際親善の気分に浸れて嬉しかった。(笑)

このコンウィ観光ののちは一路ロンドンを目指して5時間あまり、
途中で一度トイレ休憩があったのみで、私達を乗せたバスは走りに走った。

明日はツアーの掉尾を飾るロンドン観光です。乞うご期待?(笑)

いいお話は人を感動させる

2018-06-30 06:44:43 | ブログ記事
ままちゃんというハンドルネームのブロ友さんのブログをよく読ませていただくが、
今朝読ませていただいた記事も感動ものであった。

題して「優しさのフライト」。

私がこのお話から感動を受けたのは、

私自身が聴覚障碍者であるという理由が大きいが、
しかし、それ以上に大きいのが、
このお話に出てくる人々の善意の輪である。

内容についての説明はしませんから、
関心のある方は、上記した
ままさんのブログの記事をお読みください。

私はキャビンアテンダントの方々には優れた人々が多いと感じている。

それは、憧れの職業であるとかいうことではなく、

人としての賢さと思いやりを持った人が多いと感じることが多いから。

実は、現在、私が書いているイギリスツアーのフライトでも、
そういう優れたキャビンアテンダントの人に巡り合えた。

私は飛行機に乗って多少不満に思うことがあった。

それは、他の人たちは個々につけられている画面によって、
座席にいながらにして、
ニュースを見たり、映画を観たりして楽しめるのに、
私達聴覚障碍者は、文字通り「つんぼ桟敷」におかれるからである。

今回も往きのフライトでは、つんぼ桟敷に甘んじたが、

帰りのフライトでは、

思い切って、ドイツ人のキャビンアテンダントの方に、
私のつたない英語で、
「私は聴覚に障害があります。できたら字幕のついた映画を観たいのですが、
ありますか?」と聞いてみた。

ドイツ人の若い美人キャビンアテンダントの方は
一生懸命探し出してくれた。

彼女が見つけてくれたのは、邦画に英語の字幕をつけた映画であった。

そうか、飛行機に乗った日本人以外の乗客が邦画を楽しむには英語の字幕が必要なのだと
気付いた。

そのキャビンアテンダントの方は申し訳なさそうに
「イングリッシュの字幕しかありませんが」と言われたが、
私には、むしろそのほうが好都合だった。

というのが、映画を楽しみながら英語も学べるから、まさに一挙両得だったわけだ。

で、帰りのフライトでは、英語の字幕付きの映画を三本みることができた。

今までは、
長時間のフライトでは、いつも読書するか、
声を聞き取ることができないため、意味のわからない映画を眺めるしかなかったが、

これからは、この長時間のフライトを有効に使える。

やはり勇気を出して言ってみるものだと思った。

それにしても、今回は、たまたま字幕のことであったが、
こうして気配りしてくれる有能なキャビンアテンダントは多いと感じる。

キャビンアテンダントは人気の職業で、
その仕事に就くためには難関を突破しないといけないと聞くが
決して華やかさだけでは選ばれていないと信じている。

*

余談であるが、

聴覚、視覚の両方を失っている有名な障碍者に東京大学教授の福島聡氏がいる。

彼の場合は、本人の努力もさることながら、
周囲の、
たとえば、
そのご母堂の指点字の考案、
彼の大学時代の級友たちの、その指点字を使っての授業のサポート等が
彼をして、日本最高学府の教授にまでならしめた。

現在は、その奥様が彼を支えていられると聞く。

私など、難聴であるということだけでも人生に絶望しそうになるが、
彼の偉さは、聴覚と視覚の両方を失いながら、努力を惜しまなかったことにある。



6月23日ウェールズ地方へ

2018-06-30 06:00:00 | ブログ記事
朝、ランコーンのホテルを出た私達一行は、
北ウェールズのボドナントガーデンという恐ろしく美しい庭園を訪れました。

あまりにも美しすぎて、美しいでは言い足りなくて、「恐ろしく」と言い加えました。

6月下旬だったので、バラの季節でした。

以下、私の撮影してきた写真で、この庭園の素晴らしさの片りんをお楽しみください。















ときりがないので、このくらいにしておきますが、本当に素晴らしい庭園でした。

私はガイドさんの説明が聞き取れないので、夫からの又聞きですが、このバラに囲まれた大邸宅には現在も人が居住中とか。

だから、邸宅に近づくことはノーグッドだったようです。

あまりにも敷地が広大で個人では維持しきれないから、国に管理をお願いしているTか?

そのため、このように公園として一般の人たちにも開放しているようです。

つくづく歳を感じる

2018-06-29 17:28:07 | ブログ記事
3日前イギリスから帰国した翌日の、一昨日の夜、

夜行バスで郷里の高知に帰省した。

それもただの帰省ではなく、

大阪梅田のバスターミナルから高知県安芸市まで行き、

そこから土佐くろしお鉄道で南国市の後免駅まで戻り、

後免駅から歩いて南国市役所で戸籍謄本をもらって、

今度は路面電車で高知市の実家まで行った。

今年一月に母が亡くなってから、その相続の手続きが完了していないから
わざわざ帰省したのに、
実印も必要という連絡がなかったから、持参しなかったため、
また次回に持ち越しになった。

兄嫁が今週中に戸籍謄本が必要というから帰国早々に帰省したのに、
肩透かしだった。

が、文句を言っても始まらない。

それにしても、私も疲れやすくなった。

昨日は安芸駅で土佐くろしお鉄道に乗り換えて、ブログを書いていると
いつのにやら眠り込んでしまっていて、
通学途中の高校生に後免駅で肩を叩いて起こしてもらって慌てて降りた。

今日も、大雨の中、高知駅前で、朝8時過ぎの高速バスに乗ったのだが、
乗り込むやいなや、すぐに眠ってしまった。

こんなにすぐに眠りに落ちる私は、
海外への一人旅など物騒で、できそうもない。

やっぱり歳かなあ。

そうそう今日の高速バスは珍しく満席であったが、
若い乗客が大半であった。

その中で、老人の仲間入りをした私の、
バスへの乗り降りのどんくさいこと。

若い人たちのように、さっと立ち上がれないし、
立ち上がっても、さっさと降りることができない。

バスの手すりをもって慎重に降りないといけない。

今年亡くなった母のしぐさが私にオーバーラップする。

母が生きていれば、超高齢の母との比較で、
自分を若干わかく感じていたが、
超高齢の人間が消えてしまえば、

なんのことはない。

私も老人だったという厳然たる事実を突きつけられるのみだ。

*

(追伸)昨日は蒸し暑かったせいで、余計疲れたようでした。

6月22日湖水地方・・・ウィンダミア湖クルーズ

2018-06-29 05:38:55 | ブログ記事
西北さんに、イギリスは寒い?暑い?と質問いただいていましたが、それが今回の旅行の支度の悩みどころでもありました。

悩んだ結果、春服も夏服も入れたため、結構な嵩の荷物になりました。

が、向こうではお天気に恵まれたこともあり、寒い思いは一度もしませんでした。

強いていえば、いちばん寒く感じたのが、イングランド最南端のセブンシスターズ観光のとき、曇っていたことと風の強さから肌寒さを覚えたというくらいでした

心配した湖水地方は、晴天で風もなかったので、心地よさのみが記憶に刻まれました。

ということで、今日は湖水地方のご報告です。

バーミンガムのホテルを8時に出発した私達は湖水地方に行く途中でアフタヌーンティーを。



よくイギリスのドラマで見る光景が目の前に現れてドラマの出演者になったような気分でした。



その後、湖水地方一の街、ボウネス散策。



有名なビアトリクスポターの店もあり、この店でしか買えないものもあるということで、夫は、孫にピーターラビットなどの人形を買いました。



本好きの私は孫の英語の勉強にと英文の絵本を。



このあとウィンダミア湖クルーズまで私達はウィンダミア湖や行楽に訪れているイギリスの人々の様子を見て楽しみました。

異国に旅をして楽しいのは、もちろん、その景色の魅力もありますが、異国の人々の様子を眺めることにもあります。

その後、お約束どおり、クルーズを楽しみました。



暑くも寒くもない季節の湖上を渡る風は、その素晴らしい景色と相まって極楽でした。



レイクサイドで船から降りた私達は、迎えにきたバスに乗り込む前にレイクサイドまで走っている蒸気機関車の駅と機関車を見に行きました。


この建物は何かと眺めていると、駅のトイレでした。

もうトイレまで素敵な湖水地方!

このあとランコーンのホテルに向かいました。

続く

シェークスピアのストラットフォード・アポン・エイボン

2018-06-29 03:04:33 | ブログ記事
続けて書こうと思っていたけれど、イギリス旅行に続けての帰省のため、疲れによる睡魔に襲われ寝込んでしまっていました。

コッツウォルズ地方の次はシェークスピアの生家の残るストラットフォード・アポン・エイボン。

まず、シェークスピアの生家を外から見て、


シェークスピアの子供の頃の部屋はこの写真の三階のように見える屋根裏部屋だったようです。

その後、シェークスピア一家の眠る墓地へ、かなり歩きました。



このあと他の人たちは墓地のある教会に入ったのですが、私達は皆から離れて街の横を流れる川沿いを歩きました。



これが大正解でした。

白鳥が固まって休んでいる場所も見られたし、


地元の人たちの憩う姿も見られました。

ロイヤル・シェークスピア劇場も


ここまではよかったのでしたが、この日は朝から歩く観光が続いたため、このあとシェークスピアの生家に戻って家の中も見学する予定だったのに、私が歩けなくなってしまったのです。

公園の階段に座り込んだ私を見て夫は「ここで動かずにおれ。僕は一人で観光を続けるから」と言うのです。

「え、こんなところに一人でほっとかれるのはいやよ。少し休めばまた歩けると思うから、一緒に休んでくれない?」と頼む私に夫は「時間がもったいない」と言います。

が、結局、少し待ってもらってから一緒に集合場所の近くまで移動した後、夫は一人でシェークスピアの街の観光を続けました。

私も、もちろんシェークスピアの生家の中も見たかったけれども、この日はもう歩くのは無理でした。

このことが発端になり、夕食後、大喧嘩になり、夫は私を殴りました。

たぶん私が夫が私に合わせてくれないことをなじったのだと思います。

それに怒った夫が私をなぐったという図式だったと思いますが、細かいことはもう忘れてしまいました。

連日の強行軍のせいで、お互い気が立っていたのでしょう。

次の日からは、仲直りとまではいかなかったけれども、また普通に旅を続けました。

夫の目一杯たのしみたい気持ちは理解するものの、連れ合いの妻を思いやらない態度には我慢がならなかったのです。それでつい昔はこうではなかったのにと夫に文句を言ってしまったのでしょう。

6月21日バイブリー、ボートン・オン・ザ・ウォーター、グロスター

2018-06-28 17:26:17 | ブログ記事

今日は最初に旅程図を貼り付けました。

ツアー三日目は二連泊したヒースロー空港近くのホテルを出発して、いよいよ旅の佳境であるイングランド中部のコッツウォルズ地方へ。

まずバイブリー。



ここでは、まず有料トイレを借りました。


それから、やおら散策。


その後、またバスに乗り


ボートン•オン•ザ•ウォーター散策。




コッツウォルズの街をミニチュア化した公園?を見学して




グロスターへ

映画の撮影にも使われたグロスター寺院へ



寺院の中を丹念に見学してまわったのですが、建物の古さプラス寺院という特殊性のせいで、あまり気持ちのよいものではありませんでした。

西洋の寺院は墓場も兼ねていますからね。

ステンドグラスは綺麗でしたけどね。

ステンドグラスは、ああいう暗い場所でこそ引き立ちますね。

その後、シェークスピアのの生家あるストラットフォード・アボン・エイボンへ

続く

高知県安芸市から南国市、そして高知市へ

2018-06-28 07:51:05 | ブログ記事
昨夜の夜行バスで帰省しましたが、高知市には午前6時前に到着してしまうので、安芸市まできました。



土佐くろしお鉄道で南国市まで戻って南国市役所に行けばちょうどの時間になると思います。

電車に乗る前に安芸駅に併設されている市場で好物の土佐田舎寿司を買いました。



電車に乗ると通学の高校生がいっぱいでした。

勉強している子、居眠りしている子。

(ここまで書いて、いつのまにやら爆睡していて、後免駅で知らない高校生に起こされました)

このあと後免町駅でおりて南国市役所に行き、戸籍謄本をもらって、次は土電という路面電車に乗り、高知市へ向かっています。

ブライトン散策&フィッシュアンドチップス

2018-06-27 15:39:00 | ブログ記事
セブンシスターズを見たあと、
ブライトンというおしゃれなリゾート地に行きました。


ジョージ4世が海辺の別荘として建てた離宮であるらしいのですが、


夫はセブンシスターズで時間いっぱい散策してトイレに行きそびれたので、
皆と別れてトイレのある喫茶店に入ることにしました。

そこまでは、まあよかったのですが、ここからが問題でした。

私達はセブンシスターズではお腹が空いていなかったから昼食をとっていなかったので、

どうせなら、ここでお腹の足しになるものをと、
フィッシュアンドチップスという料理を注文したのです。

よく聞く料理名なので、
きっとおやつ替わりに食べるような軽い食べ物だろうと思っていたところが、
これが結構な分量でした。

この写真の料理にプラス、大きなパンプディングもついていたのです。

(食べかけてから写真撮影を思い出して撮影したから、食べかけの写真でごめんなさい)

難聴の私の耳代わりの夫が、集合時刻が定かでないと言っていましたが、

添乗員さんは「どこかのお店に入ってトイレをお借りしてください」と言っていたくらいだから、

たぶんこの料理を食べても大丈夫ではと勝手に判断してしまったのでした。

が、

これが大きな間違いで、集合時間に15分も遅刻して、皆さに迷惑をかけてしまいました。

しかも、このあと、ツアーの予定に、「フィッシュアンドチップス」がついていたのです。

いくらなんでも、この分量を二度も食べることはできません。

夫は無理して二度目のフィッシュアンドチップスも半分くらい食べましたが、

私は最初から「持ち帰りにしてください」とお願いして、アルミホイルに包んでもらいました。

このフィッシュアンドチップスという料理は、
私には、とてもおいしかったです。

だから集合時刻を気にせずに食べてしまいたかった?←ダメじゃん、私!

だから、
アルミホイルに包んでもらってホテルに持ち帰った二度目のフィッシュアンドチップスも
夜中においしくいただいてしまいました。^^

*

しつこいようですが、行程がわかるように、また旅程図を貼り付けておきます。


今回のブライトンはイングランド島の南端ですね。

*

と、ここまでが、一週間前の6月20日(水)の記事ですが、

今夜から、また旅に・・・。

いえ、旅ではないのですが、急に帰省の必要ができて、今夜の夜行バスで高知に帰省します。

明日は、明日の一週間前である6月21日(木)の記事を書いてアップする予定だったので、

高知のホテルでスマホからアップできるようなら書いてアップするようにします。

まだイギリスから持ち帰った荷物の荷ほどきも完了していないのに・・・。

洗濯だけは帰国した昨日し終えていてよかったです。なにしろ二人分×一週間分でしたから。

6月20日(水)続き セブンシスターズ(真っ白な断崖)

2018-06-27 15:21:18 | ブログ記事
その後、イングランド島の最南端にあるセブンシスターズという、石灰岩でできた海岸へ。

向かって左側に白い断崖が見えますが、それがセブンシスターズらしいです。

この日は風が強かったので、いったん右側の建物に入りました。

他の人たちは、ここで昼食を摂りましたが、お腹が空いていなかったので、

また海岸のほうに戻り、英文で書かれた説明板を撮影。

「この海岸の水は泳げるくらいの水質」とか書かれてある?

どなたか英語の堪能な方、訳してください。^^

海岸に降りてセブンシスターズを撮影。


海岸に降りて拾った石をバスの窓枠において撮影。↓

海岸は石灰岩が大半なので白っぽいですが、私はあえて黄色い石と黒い石を拾いました。

(ご参考)毎回出していますが、これが今回のツアーの旅程図です。

今回ご紹介のセブンシスターズは、この旅程図にも写真↑が出ています。

6月20日(水)ルイス城&ルイス村散策&アンティークショップで買い物

2018-06-27 05:52:18 | ブログ記事
二日目は南イングランドのルイス村へ。

ルイス城
入口↓


これが城門↓


お城に上ってルイスの街並みを見下ろす。


お城から降りて町を散策していたら、
最近結婚されたイギリスのチャールズ皇太子の次男王子ヘンリー夫妻の絵が飾られてあった。↓


アンティークのお店に入って、

夫が最近集めているフクロウの置物を買って

レジに持っていくと、

こんなレトロなレジスターがおかれてあった。↓


アンティークの売り物かと思っていたら現役のレジスターだったので、二度びっくり。

買ったフクロウの置物を包んでもらうとき、

ついでに店主夫妻も写させてもらおうとすると、

ご亭主は恥かしがり屋と見えて、私のカメラ(=スマホ)から逃げようとした。(笑)

ご夫婦とも私達夫婦と同年配か、少し若いくらい?


↑夫の買ったフクロウの置物もしっかり写っています。^^

(ご参考)今回のツアーの旅程図です。↓


*

このルイス城に上がるとき、

私が下のベンチで休んでいると、

夫は「自分一人で上がってくる」と言う。

私は、「私も息を整えたら上がる」と言い、

少し待ってもらってから、ゆっくり上がったのだが、

健康な夫は、こういうとき、心臓の弱い私に合わせようとしない。

このことで夫とは翌日喧嘩になったのだったが、

最近の夫は、以前の夫と比べると思いやりがなくなったように感じる。

思い過ごしかもしれないが、昨年シニアカレッジで知り合った女性とのことがあってから
夫は変わったと思う。

彼女とは何でもないと夫は言うのだが、
こういう変化があるということが何でもないことではないことの証しではないか。

6月19日(火)早朝自宅を出発

2018-06-26 17:30:03 | ブログ記事
午前6時に自宅を出て、午前10時過ぎには機上の人になりました。

梅雨の今日も雲の上まで上がれば、こんな青空です。↓


飛行機に乗って缶詰になってしまうと楽しみは機内食のみ?です。↓


こちらがメニューですが、ハンバーグのメニューは早々と売り切れて?


私たちのは、白身魚のソテーでしたが、私はお魚のほうが好きだから、
このほうがよかったです。(^^)すごくおいしかったし・・・。



この日は雲の上(の天国?)で、一日中坐したまま、

上げ膳据え膳で食べるのみの一日でした。

わたしたち主婦には、食事作りから開放されて、まさに天国?(笑)

途中、ドイツのフランクフルト空港で乗り継ぎがあり、

夕方6時半ごろイギリスヒースロー空港の近くのホテルに到着して一日目終了。

この日のエピソードとしては、

私は心臓弁膜症のため、大動脈弁と僧帽弁を人工弁に置換しているのですが、

フランクフルト空港の身体の確認映像に、この人工弁が映ったことで怪しまれて、
女性係官の手による念入りな身体検査をされてしまいました。

ここで私が英語で「人工弁が入っています」と言えばよかったのでしょうが、
とっさのことで言えなくて・・・。

なんといえばよかったのかな?

”PROSTHETIC VALVE in my heart”とか

”I have mechanical heart valves?とか^^

なんとか無事帰国しました

2018-06-26 16:31:43 | ブログ記事
きのうイギリスのヒースロー空港で私の油断からカバンの置き引きに遭い、

夫の仕事のパソコンとベアトリスポター館で買ったピーターラビットの人形数点やたくさん買い込んだ紅茶を失くしてしまった以外は元気に今日帰国できたことは幸いでした。

写真と記事は追々アップしていくようにします。

まずは無事帰国できたご報告まで。

今朝の大阪北部が震源地の地震

2018-06-18 09:15:43 | ブログ記事
昨日の投稿で旅行前の最後の投稿にしようと思っていましたが、

けさ大きな地震がありましたので、

震度5弱だったらしい兵庫県川西市よりご報告を兼ねて投稿します。

一瞬「来たな」とは思いましたが、

揺れた時間は、それほど長くなかったですし、

大阪のマンションで阪神大震災を体験した者には、
今回はそれほどの地震には思わなかったです。

阪神大震災のときは、大阪は震度4と放送されましたが、
マンションの7階にいたせいか、ものすごい揺れでした。

リビングダイニングの食器棚が倒れて、中の食器が半分以上割れてしまいましたし、
娘の寝ていた部屋の本箱が倒れて、娘が本に埋もれていました。

が、今朝の、川西市は震度5弱と放送された地震では、
わが家では何も倒れもしませんでしたし、壊れもしませんでした。

が、さきほど、
神戸市から尼崎市の会社に出勤途中だった次男から
停電になったため、電車内で缶詰になっていると電話がありました。

通勤時間帯だったから、そういう方はたくさんいらっしゃったでしょうね。

以上、簡単ですが、ご報告まで。

年取ると、旅行の支度も大変

2018-06-17 14:26:11 | ブログ記事
だんだん耄碌してきたわれわれ老夫婦の旅支度も大変です。

イギリスは、日本よりもだいぶん涼しいみたいだから、
夏の服プラス春の服やコートも入れるので、嵩みます。

今回のツアーは、あまり食事がついていないから、
いろいろ食べるものも持参しないといけません。

われわれの年代は、洋食ばかりだと和食が恋しくなるから、
ごはん、味噌汁の元、ごはんに合うおかずも入れていきます。

ご飯は、パック入りのご飯を向こうのホテルの湯沸かしで戻して食べるつもりですが、
湯沸かしのついていないホテルもあるようだから、どうするかな?

夫が湯沸かしも持参しようかと言うのですが、そんなことをすると、ますます荷物が嵩みます。

それに向こうの国はソケットが日本の国のと形態が違っているようで、その器具も持参しないといけません。

それから、命の次に大切な?スマホですが、
スマホのお店で聞くと、向こうで使用すると一日当たり3000円くらいかかりますとのこと。

はじめは、実況中継風にブログアップしようかと考えていましたが、
そこまでして実況するほどのことでもないので、帰宅してから写真をアップするようにします。

ということで、スマホは、カメラの代わりに一応持参はすることにします。

出発は明後日の早朝ですが、
しばらくブログをお休みすることになるから、お知らせしておきます。

観光してくるところは、

ロンドン、コッツウォルズ地方、湖水地方、ウェールズなどのイングランドのみです。

*

当分コメント返しもできませんので、明後日出るときにコメント欄は閉めていきますね。