昨日はニュースを見て一日中ふさぎ込んでしまいました。
助かった人も、家をなくした人が多く、気の毒でたまりません。
たった一夜で、こんなことになるなんて・・・。
最近、年取ってきてからはこらえ性がなくなってきている自分のことを考えたとき、
高齢で被災された方々のこれからの生活を思うと、涙が出てきます。
*
★一夜さに水は見る間にひたひたと押し寄せ夜明けに淀む
★被災地の人の悲しみ考へてオリンピックは取りやめるべし
★土建屋を儲けさすべく誘致せし東京五輪はご免被る
★大嘗祭大丈夫かと国民は台風被害のニュース見てゐる
★令和とふ御代はじまりてそれ見よといふべく起こる災害の惨
★宮中の祭祀災害減らすべく祈りに祈り祈りに祈れ
★龍神のいませる国の龍神を起こししはだれ怒らせしは誰
★寒くなる災害被災の人々の悲嘆は日ごと強まりてゆく
助かった人も、家をなくした人が多く、気の毒でたまりません。
たった一夜で、こんなことになるなんて・・・。
最近、年取ってきてからはこらえ性がなくなってきている自分のことを考えたとき、
高齢で被災された方々のこれからの生活を思うと、涙が出てきます。
*
★一夜さに水は見る間にひたひたと押し寄せ夜明けに淀む
★被災地の人の悲しみ考へてオリンピックは取りやめるべし
★土建屋を儲けさすべく誘致せし東京五輪はご免被る
★大嘗祭大丈夫かと国民は台風被害のニュース見てゐる
★令和とふ御代はじまりてそれ見よといふべく起こる災害の惨
★宮中の祭祀災害減らすべく祈りに祈り祈りに祈れ
★龍神のいませる国の龍神を起こししはだれ怒らせしは誰
★寒くなる災害被災の人々の悲嘆は日ごと強まりてゆく
下を向くよりも、上を向いて歩いた方が楽しいデス。
かみなりさんは今、こうして私と「コネクト」していマス(^^)/
大丈夫!です。
もし、かみなりさんが、いよいよヤバくなりそうな時、事前にこのブログを通じて、お知らせくだされば、私が、かみなりさんのピンチを和らげるべく、「動き」ます。
僕の生業ですから(^^)
たとえ、かみなりさんが、稚内にお住まいであっても、与那国島にお住まいであっても、動きます。
本当です。
又、かみなりさんのブログを日々、眺めたり読んでくださっている方が、少なくとも72人いらっしゃいます。
繰り返します。
大丈夫ッスよ!
また励ましのお言葉をいただき、申し訳ございません。
が、今日の記事には、災害に遭われた方々のことを書きました。
これから寒くなるのに、本当にお気の毒です。
私も、いろいろ苦難はありますが、現在のところは暖かい家で温かい寝具にくるまって寝ていますので、どうぞご安心ください。
今朝は、温かいお心まで賜りまして、なお一層温かさが身に沁みました。
ありがとうございました。
世話になったね と言いながら沈んで行かれたという記事を読んで
自分だったら落ち込みすぎて、何も考えられずに一気にボケるのでは
ないかと、胸が詰まる思いでした。
自分に何ができるのか・・・帰国してからしっかり対応したいと思います。
私も他の局でも(何度も)同じモノを観ました。障害を持つ自分が、妻の居るベッドに上がれず亡くなった男性(いわき86歳)の映像は涙さえ浮かんできます。改めて、日々の鍛錬(散歩とその場脚ふみとスロースクワット)が大事と思い直しています。「自然災害だから仕方が無い」のか「お役所の力でやれるべきことが在ったのか」悩ましい処です。自身の力で生き抜くことを改めて思っています。
本当に辛いです。目の前のご主人を亡くされた方は、もうどれだけ悲しかったことか。亡くなられた方以上に辛いことだったと思います。これから生きていくのが、どれだけ辛いかと想像するだけで、私まで辛くなってしまいます。
災害だから仕方ないといっても、何とかならなかったかと痛切に思います。
ふかさんはご自分のことに置き換えられてご覧になられたのですね。亡くなられた男性もかわいそうですが、それ以上に目の前でお連れ合いが沈んでいくのをただ手をこまぬいて見ていなければならなかった奥様の辛さを思いました。私も、ふかさんと同様、心臓が悪いので、こういう事態に陥ったときはあきらめなければならないと思っていますが、家族は悔やんでも悔やみきれないと思います。私も怠けていないで、散歩とか頑張ろうと思います。