かみなり

心臓に人工弁を、耳に補聴器をしている昭和23年生まれの団塊世代です。趣味は短歌です。日々のよしなしごとを綴っていきます。

通院日でした

2019-10-08 14:50:36 | ブログ記事
先週行ったばかりでしたが、
ワーファリンというお薬が効きすぎているから再検査するということで、
今日も行ってきました。

いつも病院に行く日は美容院に行くと決めているから、
今日も美容院に行き、カットしてもらいました。

どうしてこういうふうに決めているかというと、
心臓の検診日はお昼ごはん抜きで行かないといけないのに、
家にいると、つい何か食べてしまったりするから、
お昼前は美容院に行って食べないようにするためです。

と書くと、いかに私が意志薄弱な人間かわかっていただけると思います。

今日は、新しくできたショッピングセンターの美容院に行ってみました。

カットをお願いすると、丁寧すぎるくらい丁寧にカットしてくれただけでなく、
そのあとも、セットをお願いしたかのように、丁寧にブローしてくれました。

こんなに丁寧にやってもらえるのなら、
少し遠いけれど、今度からこちらの美容院にお願いしようかしら。

病院の検診のほうは、前回ワーファリンが効きすぎているということでしたが、
今回は少し薬の量を減らして1週間様子見をした結果、大丈夫だったようです。

が、実は、この1週間、ワーファリンを飲み忘れた日が二日ほどあるのです。

というのが、
いつもは、午前のお薬、午後のお薬と、それぞれ一袋に梱包してもらっているのですが、
この1週間はワーファリンだけ同梱されていなかったから、
惰性でお薬を飲んでいる私は、ついワーファリンを飲み忘れてしまったのでした。

だから、診察前は、どういう血液検査の結果が出ているか、ドキドキでした。

が、特に問題なかったようで、ホッとしました。

それにしても、お薬の管理もちゃんとできないくらい私も耄碌したのでしょうか?

これは言い訳だけど、半分は疲れもあったと思います。

孫の運動会に行った日にそのまま高速バスで高知まで行った日も疲れましたし、
翌日のお墓参りも、へとへとに疲れましたから。

昨日も
疲れが残っている身体で神戸まで高速バスに乗り、その後、川西まで電車で帰りました。

さすがに帰宅後、旅行中着ていた服を洗濯をしたあとは、夜まで爆睡してしまいました。

夫は、夕飯を外食しようと私の起きるのを待ったようでしたが、
私がいつまでも起きないから仕方なく、スーパーでお弁当を買ってきたそうです。

夜中に目覚めて、そのお弁当を有難くいただいてから、また寝た私でした。

つくづく歳を感じました。

今朝は八割がた疲れもとれていたから、
午前中は美容院、午後は病院とハシゴもできました。

が、腰痛はまだ残っているから、歩くのはやめて、自転車で行きました。

*

★無理できぬ齢となりて帰宅後は晩飯食はず爆睡したり

★夜半おきて弁当食ひてまた寝たり二泊三日の旅の帰宅後

★だんだんと眠る時間は増えてきて彼の世近づく人になるらむ


*

そうそう今日の採血をしてくれた看護師さんは、
先週の看護師さんと比べて、とても上手な人で、
ほとんど痛くなかっただけでなく、採血後も青痣みたいな痕が残りませんでした。

上手な人と、そうでない人とは雲泥の差のある採血と改めて思いました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nase_daioh)
2019-10-08 16:16:40
やっほです。
お医者さんもけっこういい加減なところがあって、健康コンサルタントかと思ってしまいます。
問診と薬の調整だけなら素人でも出来ると思うぐらいです。

寝る子は育つと言います、健康保持のためにも疲れたら睡眠が一番ですね。
返信する
Unknown (kaminaribiko)
2019-10-08 16:35:55
@nase_daioh 同感です。それと、製薬会社の回し者かと思うときもあります。一度処方したら、それをずっと処方続ける傾向があります。患者のほうが、もう必要ないと思ったら、それを言わないと、いつまでも、惰性で処方し続けるのです。患者も賢くならないといけないと思います。

そうですね。寝るのが特効薬ですね。私も、昨日は帰宅して、昼も夜も寝たせいか、今日は、ほぼ正常に戻れました。疲れていると、私の場合、自分のお薬の管理もおろそかになるようです。
返信する
Unknown (ikuralove)
2019-10-08 20:51:29
こんばんは。
とてもアクティブに行動されていますね。
張り合いがあっていいなと思います。
私は、毎日仕事と犬の世話に明け暮れています。
お薬については私の場合、犬に飲ませる薬は余程のことがない限り忘れないのですが、
困ったことに自分の飲む薬をしょっちゅう忘れています。
こちらのブログを読ませてもらって、今晩も飲み忘れていたことに気が付きました。ありがとうございました。
返信する
Unknown (kaminaribiko)
2019-10-09 00:58:31
@ikuralove 私は、けいさんのほうが日常的にアクティブだなと思っています。

私は普段は家に閉じこもりなのです。だから、どこかに出かけたときなどに、ついでにこうして遠出したりもします。ついでのほうが大きな旅だったりもしますが・・・。(^^;

ご自分のお薬を飲み忘れるのは、それだけ、けいさんが他の人のことに生きていられるからだと思います。いつも素晴らしい生き方をされていると感心しながら拝見しています。
返信する
Unknown (tengaramonn)
2019-10-09 19:11:37
コメント差し上げたけど、どの日のところだったかわからなくなりました。この新しい形式になれなくて、旧式のまま続けています。私のアドレスがどこかに残されたのでしょうか?無責任なコメントになってはいないかと少し心配だったのでもう一度入れています。
返信する
Unknown (kaminaribiko)
2019-10-09 21:23:30
ちどり様

最初にいただいたコメントにお返事させていただきました。

何度も書いていただき、ありがとうございました。

ちどりさんのblogにも、ご挨拶させていただきました。

どうぞ、よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。