かみなり

心臓に人工弁を、耳に補聴器をしている昭和23年生まれの団塊世代です。趣味は短歌です。日々のよしなしごとを綴っていきます。

河口湖∼産屋が崎神社∼西湖

2019-01-28 06:39:18 | ブログ記事
まず朝ごはん。


午前8時前、出発です。

最初は宝石店。

山梨は水晶の産地で日本一の宝石の産地なのだそう。

写真は日本一の大きさの紅水晶。

店員さんが私にトルマリンという黒いネックレスを勧めてくれましたが、二十八万円を半額にしますと言われてもね。

電気を出す石なので、肩こり、首の疲れに効くのだそう。

同行のご夫婦は思案していられました。

老夫婦でいらっしゃっるけど、新婚さんかな?

お金持っている人は、たくさん持ってはるんですね。ネックレスを買われたようです。

ところで、
今日も添乗員さんが行程を手書きしてくださいました。



ほんとうにありがたいです。

次は「金多留満」という和菓子屋さんへ。

ここで、お金が溜まるというお餅を買いました。


お金が溜まるお守りをもらったので、夫へのお土産します。

夫にお金を溜めてもらってトルマンのネックレスを買ってもらうため?(笑)




河口湖に来ました。

  

富士山のご神体であるコノサクヤビメの産屋が崎神社と聞いて、
急な石段を思わず上がってしまいました。


謂れが書かれてありました。
 
上がったのはよいけれど、手すりのない細い道をどうやって降りようかと思案していると、下から屈強の若者が上がってきて、両手でバックしながら下まで下ろしてくれました。

この人こそ神様でした。

河口湖大橋から産屋崎神社を写しましたが、よくわからないですね。

木の生い茂っているところがそうです。


河口湖大橋の真ん中あたりからも富士山を撮影しました。


大石公園です。
  
春は遊歩道にお花がいっぱいだそうですが、今は真冬だから。

西湖です。

西湖と言っても富士山ですね。笑

場所を変えて、もう一枚。


お昼のお弁当が配られました。

富士山の形のお弁当でした。笑

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
添乗員 (ハイジ)
2019-01-28 14:31:52
毎日予定を手書きで用意してくださると助かりますね。
添乗員さんの仕事かもしれませんが親切な添乗員さんで良かったですね。

宝石店やお土産物屋に日帰りでなくてもバスツアーは寄るのですね。
ハイジはバスツアーで一番嫌いなのは行きたくないのに宝石店やお土産屋に連れて行かれることです。
[宝石や毛皮なんて買う人も無いのに]と思ってましたが 買う人もいるのですね。
驚き。
お土産物屋はお菓子なので買うこともあります。

富士山をいろんな角度から平成の最後に見ることが出来てびこさんも満足ですね。
スマホの写真もバッチリ。
主人がガラケー携帯の電池生産終了と聞いてきました。
ハイジもいつまでガラケー携帯で頑張れるのでしょうか。
機械音痴に住み難い時代です。
お金の支払いも現金がいつまで出来るのか。
スーパーマーケットで現金払いの人がどんどん減ってきています。
ハイジは現金派。小銭ジャラジャラ。
気分は若くても時代に取り残される昨今。
彦根でのんびり生活してると駄目ですね。
元号も変わります。刺激受けに出掛けなくては。
びこさんの次の旅はどこでしょう。



返信する
Re:添乗員 (kaminaribiko)
2019-01-28 17:55:08
添乗員さんは本当にいい人でした。仕事だからだけでなく、弱い立場の人間に思いやりできる人だと思いました。いい添乗員さんや親切なツアーの皆さんに助けられて楽しい二日間でした。

が、また明日からは孤独の毎日が?

次は淡路島の水仙を見に行きます。

前から黒岩水仙郷に行きたいと思っていたのでしたが、個人で行くのは大変そうなので諦めていたのですが、たまたま三宮出発のツアーを見つけました。朝10時50分発なので川西からも余裕で行けます。

この水仙郷は山道を歩く必要があるらしいから、歩けるに行って置かないとと思って申し込みました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。