「社会主義」体制下で得られた生産物や利益は国が管理し、分配は各人の働きに応じて国が行う。
「共産主義」では利益は分配するのではなくみんなで共有するものとしており、必要に応じて受け取ることができる。
共産主義は社会主義の理想形らしいが、決して実現はしない。理由は、国という一見公正な組織・言葉が、権力者グループをさし彼らが利益を独占する仕組みだから。”アニマルファーム”が高校の時の英語課題図書だった。
民主主義⇔専制主義。 自由主義⇔社会主義。
どちらも一部の人が富を独占しているかもね。【人間ってそんなもんだよ】
貧乏人を政治家にしてはいけない。oioi 【衆議院議員はそれでもいいじゃない?】私利優先者は議員にしてはいけない。
勉強は誰の為にするの?
学習支援の一回目にする問だ。【めんどくせ~】
自分の為にすると答えるような人を、世の意思決定の構成員や社会基盤サービスの提供者にしてはならない。
勉強は人の為にする。【それだけじゃだめだよ!】
人に役立つ人間になるために勉強はするものだ。
政治体系も、社会の仕組みも、人の為にあるものなのに【特定の人の為になってるよ】 権力者・為政者は欲しがるな! 【青いね! 欲しがって勉強して、ごまかしてでも権力者になって、維持したがる】 近江商人はすごいな~【儲けるためだよ】