kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

修学旅行

2023年06月07日 | 好々爺への道

多くの生徒が修学旅行に行ってしまうので、ここ数日、参加者が減少し、暇になりそう。 

結構気を遣うのは1:1での学習支援だ。実は、ICレコーダーをonにして実施している。ここまでしてと思うが、ジャニーズの件があるからね。oioi 結構気を使っている。

昔は芸能界は怖いとの表現があった。人気者になりたい・有名になりたいの人の集まり?。AKBその前のおニャン子 普通の人が芸能人になるとき、カオスが生じるのかもね。

ハリウッド はユダヤ人が支配?ということはユダヤ宗教信者もパワハラ・セクハラ?お行っている?宗教家もしょせん信じるに足る人種ではないということかもね。【oioi 厭世主義者か?】

信じるに足る人間てどんな人なんだろうな~ 【だから 天皇って言ってるじゃないか!】

少なくとも。周りの人には信頼に足る人間でありたいものだ。

※石原慎太郎にも 渋沢栄一にも 松下幸之助にも 愛人の影 男だけなんだろうか?人間て・・・【あんたはどうなんだよ!】倫理に反したことはないと言えるけどね。

※ジャニーズ の人たちは、事実を知っていたんだろうか?知らなかった?知っていても無視した? 怖い怖い世界だな~  "2人の世界" 昔 木下啓介アワーというドラマ時間帯があり、今早朝放映されている。ジャニーズ事務所のはじめ 活躍したフォーリーブスの1人が出演している。彼はあの事実を知っていたのか? それでも出演続けた?

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする