Green;私の心の語らい

日々学んだこと、感動したことなどを、絵、文章、写真で紹介していきます。

外反母趾と腰痛

2012年08月15日 | つれずれに思うこと
過去の日記から

2011年1月16日
太田市の 石井スポーツへ寄ったら、元「太田ユーノス」勤務のMtgさんが店員として働いていた。
(私はユーノス500に乗った。
正直なところ、この車は失敗作であった。
そしてM社はユーノスを閉鎖してしまった。
この車を買った人、特に異動でここで働いた人は不運であった)
「ユーノスが閉鎖になってから、仕事を転々として・・・最近体を悪くして、今はリハビリを兼ねてアルバイトです」
彼は若き頃、冬の谷川岳登攀で鳴らした豪腕。
「深谷山岳会当時、冬の一ノ倉沢を1人で登って、凍傷になったことがありました」
なつかしい話をした。
「私、最近腰痛がひどくてズット病院通いです」
「足を見せてください」
「足を見て何か分るの?」
「オー典型的な外反母趾ですね。ブカブカの靴で、ペタペタ歩いていると、こうなるんです。登山靴も見たいですね。多分登山靴もペタペタでしょう。」
「車のトランクに入っているから持ってくる」
「やっぱりね。こんな靴で山を歩いたら、必ず腰痛になります。
普段の靴もブカブカで、ベタベタ歩いているんでしょう」 
以下まとめると
1)靴が悪い(足にフィットしない)と下りで腰を痛める。
2)足が靴の中で動いてはダメ。指の策が靴に当たらないこと。
3)腰から始まり首も痛くなる。
4)歩く時、足の指先まで力を入れる。
ということで、一番良い登山靴を買わされた。
午後は例のごとく、整形外科医院へ。



その後、Mygさんは熊谷マツダの販売店で、整備正社員として勤務している。

2011年11月9日
熊谷駅アズへ。
妻が洋服を見ている間にブラブラしていると靴店があったので覗いた。
「足を測ってみますか。測るだけなら無料です」
私、無料が大好き!
「ハイ」
「お客さん今、靴紐をほどかずに、靴を脱ぎましたね・・・これが問題なのです。
靴紐をほどかずに履ける靴、そして履き方ですね・・・
必ず外反母趾になります。
ドラドラ…その通りですね」
結局
・靴:12,000円
・中敷(注文):15,000円
を買わされた。
ちょっと高い買い物をしたと思った。

2011年12月23日
靴の中敷ができたと電話があったのでアズへ出かけた。
「これが一番安い中敷なんです。マラソンをする人のは4万円。それを2つ持ちます。今はスポーツをする人は高校生でも自分専用の中敷を持ちます。」
更に
「ウォーキングシューズで靴がスッと脱げるような履き方はダメです。かかとをしっかり固定して、体重が垂直に足にかかるようにした方がいいです」と注意された。
どこかで聞いたな・・・と思った。
今はこの靴で散歩をしている。
とても歩き易く、姿勢も良くなる。



ビジネスシューズも紐付きとした(何でも紐付きがよい)。


私の外反母趾は、ほぼ治った。
腰は完全ではないが、整形外科へ行くことはなくなった(時に行くこともある)。
リラックスという簡単なマーサージへは、たまに行くことがある。
この靴↓で散歩することはない。



2つの靴を履いて比較すると、全く違う!
いわゆるウォーキングシューズは、買い物などの簡単な外出に使っている。
ウォーキングには使っていない。
今は数千円のウォーキングシューズで、歩く気にはならない。
私の足・・・見苦しいが。
昨年よりはずっと良い。
左が未だ完全に治っていないような気がするが・・・。



腰痛対策については、10月21日の記事をご覧ください。
ようするに、
1)ストレッチ(柔軟体操:腰の筋肉を伸ばす)をする。
2)足にフィットする靴を履く
で、腰痛は改善する。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿