大阪万博、入場料金高すぎ?7500円 USJやディズニー並み
2023年6月24日 16時00分 (6月24日 16時00分更新)
2025年大阪・関西万博の入場券の基本料金が、大人7500円と決まった。万博の入場料としては最高水準で、東京ディズニーリゾート(TDR)やユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)など人気テーマパークとほぼ同程度だ。なぜ? そんなに注目されていたっけ? 施設整備は入札の不調続きで難航している。コストに見合ったイベントになるのだろうか。 (中山岳、中沢佳子)
二十一日午前八時すぎ、JR舞浜駅(千葉県浦安市)を訪れると、さまざまな年代や国籍の人々で混雑していた。東京ディズニーランドの入り口前は開園後すぐ、手荷物検査待ちの行列ができた。
駅前で待ち合わせ中だった派遣社員の五十代女性=横浜市=は大阪...
2023年6月24日 16時00分 (6月24日 16時00分更新)
2025年大阪・関西万博の入場券の基本料金が、大人7500円と決まった。万博の入場料としては最高水準で、東京ディズニーリゾート(TDR)やユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)など人気テーマパークとほぼ同程度だ。なぜ? そんなに注目されていたっけ? 施設整備は入札の不調続きで難航している。コストに見合ったイベントになるのだろうか。 (中山岳、中沢佳子)
二十一日午前八時すぎ、JR舞浜駅(千葉県浦安市)を訪れると、さまざまな年代や国籍の人々で混雑していた。東京ディズニーランドの入り口前は開園後すぐ、手荷物検査待ちの行列ができた。
駅前で待ち合わせ中だった派遣社員の五十代女性=横浜市=は大阪...
(以下略=来栖)
◎上記事は[中日新聞]からの転載・引用です