児童虐待7万件 こんな可哀想な死に方があるか 斎藤理玖ちゃん 新藤力人ちゃん 吉田智樹ちゃん…

2014-08-14 | 身体・生命犯 社会

【主張】児童虐待7万件 子供救うため躊躇するな
 産経ニュース 2014.8.14 03:12 
 全国の児童相談所が平成25年度に対応した児童虐待の件数が7万3765件に達した。調査を開始した2年度から23年連続の増加で、7万件を超えたのは初めてだ。
 厚生労働省は、虐待への積極的対応や警察からの通告が増えたことなどが件数増加の大きな要因と分析している。それにしても、7万人以上の子供が虐待に苦しんでいると想像すれば、暗澹(あんたん)たる気持ちになる。
 児相や学校など関係機関は、一人でも多くの子供を救うための通告や保護、親権停止の申し立てなどを躊躇してはならない。
 7月30日早朝、東京都西東京市の住宅で、中学2年の男子生徒が首をつっているのを、母親が見つけた。遺体には暴行の痕が認められた。傷害容疑で逮捕された父親は前日、男子生徒に「24時間以内に首でもつって死んでくれ」と言ったと供述した。スパーリングと称して殴ることもあったといい、自宅からはボクシングのグローブが押収された。こんなかわいそうな14歳の死に方があるか。
 顔のあざに気づいた担任が声をかけたこともあったが、男子生徒が「大丈夫」と答えたため、児相や教育委員会へは報告しなかった。6月以降、男子生徒が登校しなくなってからも、電話で父親に様子を聞いただけで、本人との接触は持たなかった。
 校長は事件後、「適切な対応をすれば防げたかもしれない」と述べた。だが、もう遅い。
 児童虐待防止法は、教職員や医師、弁護士などは児童虐待の早期発見に努め、速やかに児相に通告しなければならないと義務づけている。この際は、守秘義務違反に当たらない。
 後悔は先に立たず。厚労省によれば、23年度に虐待によって死亡した56件のうち、41件は福祉事務所、病院、学校、児相など何らかの関係機関が関与していた。防げたかもしれないということだ。
 児相が25年度に親権停止を家裁に申し立てたケースは16自治体で23件あった。親権停止は24年施行の改正民法で導入された制度で、深刻な虐待で子供に生命の危機があるなどと判断した場合に申し立てができる。虐待をやめない親からはまず、子供を引き離さなくてはならない。
 件数の増加で児相は対応に追われており、態勢の強化や児童福祉司の増員も急がれる。
 ◎上記事の著作権は[産経新聞]に帰属します *リンクは来栖
―――――――――――――――――――――
西東京市 中2男子 首をつって自殺/「24時間以内に首でもつって死んでくれ」父親・村山彰容疑者、迫る 2014-08-01 
厚木市 斎藤理玖ちゃん/父親供述「いずれ衰弱死と思った」食事は週1、2回 /母親「DVがひどくて家を出た」 2014-06-03 
斎藤理玖ちゃんは自力で立つことができず、か細い声で「パパ、パパ…」と呼ぶだけ…/父親を殺人罪で追起訴 2014-07-09  
埼玉県蕨市 新藤力人ちゃん「お水を下さい」哀願の声響く 相次ぐ虐待、行政救えず 悔やむ周辺住民 2010-03-06
「お水を下さい」哀願の声響く 吉田智樹ちゃん餓死事件 父親に懲役9年6月 無関心という名の虐待 2011-03-03 
......................


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。