独占インタビュー・小沢一郎氏「民主主義の危機!」(1)~国民の審判
NET IB NEWS 2012年11月14日 10:43
11月12日、資金管理団体「陸山会」の土地取引を巡る事件の第二審(東京高裁)で新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表に、一審の判決を支持し、無罪判決が言い渡された。
先月25日には、「国民の生活が第一」の結党記念パーティーが都内のホテルで開かれ、会場には4,200人を超える支持者が参集した。その会場で小沢代表は、「国民との約束を守るために新党を作った」と語っている。
来るべき総選挙を控え、超多忙の小沢代表に、弊社代表の児玉直が独占インタビューを敢行した。
<もう1度初めから構築、国民の審判を受ける!>
――国民の目には、一度権力をとった民主党は、現在は自己保身、いわば自分の「○○商店」を守ることだけに専念しているように見えます。1年でも長く議員でいたい。その考えには、主権者である国民が不在です。その点をどのように感じておられますか。
小沢一郎氏 (以下、小沢) 本当に困ったことになったと思っています。まさに、リーダーからしてその感覚なので、党員全員が影響を受けてしまっています。野田総理は小手先の戦術だけで、自民党や公明党と一緒の動きをされます。「何をしたいのか」、「どういう政策を考えているのか」が国民の目には、はっきりしません。何となく、権力だけにしがみついているように見えます。当然、本人も内閣も評判が悪くなるという悪循環が続いています。
政治家にも、もちろん目先の利害は存在します。しかし、自分の政治家としての理念、国民の代表としての責任を忘れたら「政治家」とは言えません。巷でよく言われる「政治屋」になってしまいます。ただ「国会議員としての身分が欲しい」、「ポストが欲しい」、「1日でも長く国会議員を続けていたい」というのでは、いくらなんでも悲しいと思います。
――偉大な「政治家」はよく歴史上の人物となぞらえて話されることがあります。これまで辿ってこられた道のりは、歴史上のどの人物と似ていますか。
小沢 その答えはとても難しいです。私は、今走り続けている最中で、最終ゴールのテープを切っていません。実は、3年前の夏に、第1段階のゴールは迎えたと思ったことがあります。しかし、残念ながら、ゴールから逆戻りしてしまいました。国民が「これでは、自民党と同じどころか、自民党より悪い」というのが定説になってしまいました。
私としては、新党「国民の生活が第一」を立ち上げ、民主党と別れることは、本当に断腸の思いでした。自分が選挙戦の最前線で陣頭指揮をして国民に訴え、審判を受け、その結果、民主党が300を超える議席を頂き、政権を任されたからです。野田総理、菅、鳩山元総理より、そして党員の誰よりも、民主党政権が上手くいくことを願っていたからです。この第1段階のステップが上手くいっていれば、第2段階のステップへすすむことができ、国民の生活が第一という当時の民主党のスローガンにより近づくことができたからです。
この現在の状態はとても残念です。しかし、自分としては、もう一度初めから構築をし直し、再度国民の審判を受け、今度こそ国民の生活が第一の社会を作り上げるつもりです。【聞き手:児玉 直/文:金木 亮憲】
(2) ≫ 」
----------------------------------------------------------------
◆ 小沢一郎氏を直撃! 激変時代、政局の行方は?【動画】 2012-11-09 | 政治/検察/裁判/小沢一郎/メディア
【動画】小沢一郎氏を直撃! 激変時代、政局の行方は?
NET-IBニュースチャンネル 2012年11月 8日 17:40
10月25日に東京で行なわれた結党記念パーティで4,200人もの参加者を集め、存在感を示した小沢一郎氏が代表を務める「国民の生活が第一」。同党は、衆議院の解散をめぐって与野党の攻防が続くなか、次期総選挙の公認候補予定者を次々と発表するなど、来るべき戦いに備えて着実に歩みを進めている。
今回、NET-IBを運営する弊社(データ・マックス)は、代表取締役の児玉直が聞き手となり、小沢氏へ単独インタビューを行なった。民主党を離れ、新党で政治改革を目指す小沢氏の胸中はいかに――。
=========================================
◆ 独占インタビュー・小沢一郎氏「民主主義の危機!」(1)~国民の審判 2012-11-15 | 政治/検察/裁判/小沢一郎/メディア
◆ 独占インタビュー・小沢一郎氏「民主主義の危機!」(2)~理念と信念 2012-11-15 | 政治/検察/裁判/小沢一郎/メディア
◆ 独占インタビュー・小沢一郎氏「民主主義の危機!」(3)~結果責任 2012-11-15 | 政治/検察/裁判/小沢一郎/メディア
◆ 独占インタビュー・小沢一郎氏「民主主義の危機!」(4)~脱原発、反消費増税 2012-11-16 | 政治/検察/裁判/小沢一郎/メディア
◆ 独占インタビュー・小沢一郎氏「民主主義の危機!」(5・終)~次期総選挙 2012-11-17 | 政治/検察/裁判/小沢一郎/メディア
=========================================
◆ 豪腕ではなく憂国の士 小沢一郎(前) 石原慎太郎氏も恐れた政治家 名もなき組織なき4,200人が集まる 2012-11-12 | 政治/検察/裁判/小沢一郎/メディア
◆ 豪腕ではなく憂国の士 小沢一郎(中)〝右翼バネが危険〟という認識 ~志士少なき民主党 2012-11-12 | 政治/検察/裁判/小沢一郎/メディア
◆ 豪腕ではなく憂国の士 小沢一郎(後)~最終決戦がやってきた <被告の身から解放> 2012-11-13 | 政治/検察/裁判/小沢一郎/メディア
----------------------------------------------------------------