![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3a/5eb722a6367888c33e69e074883eec26.jpg)
皆様、こんばんは。
事務局です。
19日の一宮市内は、午前は晴れていましたが、午後は雷鳴が聞こえた後、降雨となりました。
夕方以降、晴れて穏やかな天気になっています。
本日の寺西は、縫製と見積り作業、夕方から、一宮青色申告会連合会が主催する「ボーリング大会」に参加しました。
球技がダメな寺西は、毎年、最下位を争っていますが、今年は「ブービー賞」をいただけることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/95/1d80b65cd3abb8cdcede1b564513a7f5.jpg)
球技がダメな方でも楽しめる、ボーリング大会です。
ツイッターアカウントが復活して、一息ついている寺西です。
やっと機種変更した、携帯電話(ガラホ)とスマートフォン(高性能携帯電話)の使い方に慣れてきました。
ツイッターは仕様が最新になり、未だに使い方がよく分かっていません。
フェイスブックは、未だに操作方法がよく分かりません。
当運転会ツイッターアカウントのロックや凍結で、皆様にたいへん、ご迷惑をおかけいたしました。
一部の皆様はご存知かと思います。
青色鉄道模型運転会公式2救済のアカウントがロックされた後、色々とご意見をいただきました。
その際、皆様から、「鉄道模型に関係ないフォロワーが多すぎる」というご意見をいただきました。
同公式2、同公式2救済のアカウントが復活した際、鉄道模型に関係がないアカウントのフォローを取り消す予定でした。
ところが、ツイッター社様の指示に従っても、同公式2のアカウントの凍結解除、同公式2救済のロック解除ができませんでした。
凍結やロックの解除ができないところから、新しく、「青色鉄道模型運転会公式3」のアカウントを作りました。
新しく作りました、同公式3のアカウントにつきましては、皆様のご意見を取り入れまして、鉄道やバスなどの交通全般、鉄道模型に関係ないアカウントは、フォローしない方針です。
ただし、知り合いが運営しているアカウント、銭湯、落語に関するアカウントは、フォローしていきます。
同公式2の経験から、フォロワー数が500を越したところで、皆様のご意見を伺って、当運転会に相応しくないアカウントは、フォローを消していく予定です。
■■あしあと■■
2018年10月20日に追記しました。
ta31875様、sunnytomatok様(※)、bellsan0704rabyisan1204様、porima2様、あしあと、ありがとうございます。
※太陽光発電のお話は、何時も、参考になります。
ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。