青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

ご寄付がございました

2018-10-25 21:00:00 | 日記
皆様、こんばんは。
事務局です。

25日の一宮市内は、昨日に引き続き、穏やかの晴れの1日になりました。

作業場周辺に広がる田園地帯の稲刈りが、コンバインによって、順調に続いています。

作業が終わりますと、運転されていた方が、キャタピラーに付いた泥落としをされていました。

夕方以降は夜空に、満月が輝いています。

本日の寺西は、来客対応、見積り、縫製、現場作業でした。

K様より、KATO(関水金属)製の、Nゲージ線路セット、バリエーション2「立体交差線路セット」を1箱、ご寄付いただきました。

K様のお話では、自宅の大掃除で、押し入れから出てきたものだそうです。

昔、鉄道模型を楽しんでいた、息子様が購入されたそうで、理由は分かりませんが、使うことなく、押し入れに入れてあったそうです。

鉄道模型は卒業してしまい、全て処分した、と思っていましたら、レールセットのみ残っていたそうです。

息子様から、不要、と回答をいただいたそうで、ご寄付となりました。

当運転会は、線路のご寄付は大歓迎です。

当運転会で使えない線路は、富山県黒部市にあります、趣味団体「くろてつの会」様にお渡ししております。

K様、レールセットのご寄付、誠にありがとうございました。

お礼申し上げます。


■■あしあと■■

●2018年10月26日に追記しました。

dotairayama001様(※)、あしあと、ありがとうございます。

※写真がテレビに紹介されて良かったですね。あおさぎやしらさぎは、作業場の近くに生息していまして、器用なエサ取りを、私もたまに見ています。

●2018年10月30日に追記しました。

yuzu_8様、kikyou10308814様、kiyasume様、nase_daioh様、あしあと、ありがとうございます。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする