少しずつ出来上がっています。
ウサギは壁掛用ですが、表面に何を貼るか、台は洋風の木がいいのか
思案中です。
2月10日(水)
今日は全国的にも暖かな日でしたね。
このままコートのいらない春のような陽気が続くと嬉しいです。
この陽気につられて、ウサギやサルを乾かしている間に
今までなかなか行けなかったジムに行ってきました。
もったいないので、もうすでに休会届けを出した後ですが、
まだ2月いっぱいは資格があります。
今日は気に入っているラテンの教室だったので、つい音楽に誘われ一番前の鏡の前へ
自然に行ってしまいました。
やはりなぜかラテンの血が騒ぎますね。
このテンションを人形に活かしていかなくては(笑)
和の人形を作っている時とはちょっと違います。
今 ランキングを見ましたらナント!!9位になっていました。
皆さまの応援のおかげです。本当にありがとうございました。
実は昨日の朝、一瞬10位に入った後、落ちていきちょっと悲しかったので
元気が出てきました。10位内に入るのが目標だったのでまた頑張ります
ありがとうございました。
更新の励みになります!
応援のクリック↓ よろしくお願いします。

ウサギは壁掛用ですが、表面に何を貼るか、台は洋風の木がいいのか
思案中です。
2月10日(水)
今日は全国的にも暖かな日でしたね。
このままコートのいらない春のような陽気が続くと嬉しいです。
この陽気につられて、ウサギやサルを乾かしている間に
今までなかなか行けなかったジムに行ってきました。
もったいないので、もうすでに休会届けを出した後ですが、
まだ2月いっぱいは資格があります。
今日は気に入っているラテンの教室だったので、つい音楽に誘われ一番前の鏡の前へ
自然に行ってしまいました。
やはりなぜかラテンの血が騒ぎますね。
このテンションを人形に活かしていかなくては(笑)
和の人形を作っている時とはちょっと違います。
今 ランキングを見ましたらナント!!9位になっていました。
皆さまの応援のおかげです。本当にありがとうございました。
実は昨日の朝、一瞬10位に入った後、落ちていきちょっと悲しかったので
元気が出てきました。10位内に入るのが目標だったのでまた頑張ります

ありがとうございました。
更新の励みになります!
応援のクリック↓ よろしくお願いします。
