プリントのカット面や、3段お重にプリントがまたがる断面も、こげ茶色で補います。
このひと手間で本格的な仕上がりになると思います。
すべて貼り終えました。
ふたの裏にも貼ってあるので、開けた時の楽しみもあります。
この後乾燥させて、軽く吹き付けのニススプレーをしてから
オイルステインでアンティーク仕上げを済ませ、ゆっくりとニスの塗り重ねを
重ねて最終仕上げとなります。 ヤッター~
これで教室の皆さんにも顔向けできますね。
これから、前回のパソコン教室で出来なかった課題を済ませ
通販の追加部門も考えていきます。
これは大好きな雑貨、小物関係ですが、実は、一年程前から名前だけは考えています。
それが、肝心の作品が少ししかありませ~ん。
まあぼちぼち一点ものをそろえますので、お好きな方は今後できるバナーを
クリックしてみてくださいね。
更新の励みになります!
応援のクリック↓ どうぞよろしくお願いします。