カリンの小径

ゆるやかな時が流れる憩いの日々を写真に残して…

今年はたくさん咲いた、花梨の花♪

2011-04-18 16:06:13 | 花梨

 

1ヶ月前はまだ小さかった花梨の新芽が

どんどん成長して

 

 

たくさん花芽をつけて

ピンク色の花が次々と咲き始めました~

 

 

 

去年は5、6輪しか確認できなかったのに

今年はやっと やる気になったみたいね~

 

よーし!

負けないぞっ!

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリンの花が咲きました

2010-04-27 23:41:53 | 花梨

 

3年前に庭のシンボルツリーとして定植した

カリンの花がやっと咲きました

 

 

若葉ばかりでまた花芽が付かないのかと思っていましたが

4月に入って、桜が散り始めた頃に

ピンク色の花がひっそりと咲いていました

 

最初は、私の目の高さよりも上の枝に咲いてたので

1輪、2輪咲くまで気が付きませんでした

 

桜のように一斉に花開くのではなく

花芽が数日置きにポツポツと出て

順番に咲いて行きます

既に5、6輪ほどの花を咲かせましたが

これからもまだ花芽が出るかも知れませんね

 

細くて頼りない若木ですが

ちゃんと実がなってくれるのかどうか、これからが楽しみです

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のある場所~カリンの果実

2007-06-18 19:21:19 | 花梨

 

花梨(カリン バラ科)

果実にはのどの炎症を抑えるポリフェノールが含まれていて

そのままでは酸味が強いので果実酒などに用いられるとか・・・

『金は貸すが、金は借りん』の語呂合わせで

商売繁盛の木と言われているんですって

 

 



実はカリンの木を

庭の南側のシンボルツリーとして

お迎えしちゃいました!

植木屋さんが実の付いてる苗木を探してくれたらしいんですが

支柱よりも細くってまだヒョロヒョロです

でも、いっちょ前に2個も実をつけて

初めてカリンの実を見てちょっと感動でした



☆6月4日撮影☆

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする