4月25日
庭のハナミズキが咲きました
中心に集まって咲いているのが
ハナミズキの花です
白い花弁に見えるのは
総苞という葉の変形したものだそうです
総苞は昆虫を集める目印になる為に
花弁としての役割を維持しているのだとか・・・
子孫を残す為に
植物が身に着けた知恵ですね
4月25日
庭のハナミズキが咲きました
中心に集まって咲いているのが
ハナミズキの花です
白い花弁に見えるのは
総苞という葉の変形したものだそうです
総苞は昆虫を集める目印になる為に
花弁としての役割を維持しているのだとか・・・
子孫を残す為に
植物が身に着けた知恵ですね
玄関脇のハナミズキです(4月19日撮影)
今年は例年にないほど
たくさん花が咲きました
14年前、庭に植えた時は
1.5mほどのヒョロっとした苗木でしたが
今では樹高3m以上はあるでしょうか・・・
もう脚立に乗らないと
上から花を見ることが出来ないほど成長しました
今年はご近所の方から
綺麗ですねと声をかけられました
日の光を浴びると
ハナミズキの葉が紅く綺麗に写ります
落ち葉の掃除が大変な季節になりましたが・・・
暫しの間
庭木の紅葉を楽しみましょうか・・・
庭のハナミズキの葉を
異なるカメラで撮影してみました
1枚目はミラーレス、レンズ42mm
2枚目はデジタル一眼、マクロ90mm
同じ一枚の葉っぱなのに・・・
まるで違う世界のようですね
毎年、玄関脇のシンボルツリー
ハナミズキの赤い実が生ってるのを見つけると
いよいよ秋だなぁって、実感します
樹が成長するにつれて
目の届く範囲に咲く花が少なくなってしまっって…
花が咲いてる様子を
昔の写真ストックから探してきました(2011年4月19日撮影)
樹木の上の方では今年も良く咲いていたようですが
地上からでは、もう見上げる写真しか撮れそうもありませんね…
(脚立が必要かな)