ヒヨドリのキーちゃんが
バードバスのお水を飲んでいました
動きに合わせて
カメラが上下してしまって
見づらくてごめんなさい
でも、鳥が水を飲む姿って
なんだか可愛いですね
そして、お向かいの金木犀に止まって
鳴いていますが…
ん、ん?そういえばこの金木犀
常緑なのに、よく見ると
葉っぱが虫に食べられたようになってる
あれれ?
キーちゃん、そんなところで
じっとしてるけど
何してるの?
あっ!
金木犀の葉っぱを啄んでる!!?
かっぱ!と大口開けて
食べてる瞬間を見つけちゃった!
どうりで、金木犀の葉っぱが
ギザギザにされてる訳ね
お腹空いてるの?
食べ物が足りないの?
なんだか可哀想になってしまい
ちょうど節分にまいた豆が残っていたので
翌日、バードバスの横に
夫に頼んで餌台を設置してもらいました
1日に何度も餌を食べに来ています。
確かに、声がが大きいので、ご近所迷惑にならないか心配ですが、春までの短い間だけでも、栄養を付けてもらいたいです。
キーちゃん喜びますね!
ヒヨドリは餌付けで慣れてくる頭の
いい鳥と言われますよね。
案外可愛いかもしれませんね。
声は大きいですね。
優しいかたですね💕
ありがとうございました。