
4/15(日)11:15~14:30 高陽体育館
第5回 安佐北リーグF3 最終節
メンバー9名(1名は途中から)が参加しました。
<参考>他にメンバー1名が別チームの所属として参加していました。
今日は4試合を戦い,3勝1分の成績となり上出来でした。
何と言ってもの負けたなかったのはすばらしい

過去一番の成績だと思います

総括すると,攻撃では
5名(Oさん<4>,Tさん<2>,Uさん,Kさん,Nさん,OG)がゴールし
合計で10ゴール(うち4ゴールはover35で2得点換算)・14得点でした。
一方,守備では,6ゴール・6失点でした。
安佐北リーグF3の順位表では
第6節を終了した段階で10チーム中第4位につけており
2~5位は勝ち点で競っているので,ランクアップしたかもしれません。
(追記)
4/24に順位が確定し,最終的には5位でランクダウンしていました。
残り試合数などの兼ね合いでライバルチームに追い抜かされたようです。
2位から5位が,勝ち点63から56の7点の間にひしめき合っていました。
チーム数が増えた関係もあり
次の第6回 安佐北リーグではF2に昇格のようです。
次回の開幕戦は6/3(月)です。
これからもマイペースで頑張っていきます

① 3 vs 2 フェルヴォール
② 3 vs 1 RECUAHサテライト
③ 3 vs 3 トレッカーズ
④ 5 vs 0 いちばんしぼり
※前後半がなく15分のプレーイングタイム方式でのゲーム(チーム入替を考慮すると約14分)



