山本春日野フットサルクラブ 【春日野体協フットサル部】

SINCE 2006(H18)-10-28
略 称 : 春日野FC
愛 称 : スプリング・サンバズ

H26.10.12(日)試合 第8回 安佐北リーグF3 最終節

2014-10-16 06:51:52 | 練習・試合・スケジュール


10/12(日)12:00~16:00 高陽体育館
第8回 安佐北リーグF3 最終節
メンバー8名が参加しました。
それとサポーター4名(メンバーの奥さま1名と子供3名)が応援してくれました。

今日は4試合を戦い,2勝2分の成績でした
負けがなかったのがとてもよかったと思います。

総括すると,攻撃では
4名(Mさん<3>,T1さん<3>,0さん<1>,Uさん<1>,T2さん<1>)がゴールし
合計で9ゴール・9得点でした。
一方,守備では,3ゴール・4失点(うち1ゴールはover35で2得点換算)でした。

初戦は後半の半分過ぎたところでover35ゴールを決められ引き分け。
第3戦は終了直前にゴールを決められ引き分け。
結果論ですが,もうちょっと頑張っていれば4戦全勝も夢ではなかったかも。
次回以降に楽しみはお預けということにしておきましょう。

試合前にはF3の3位につけていましたが,このまま3位以内に入れば,11/9(日)9~13時に
F3の3位以内とF4の3位以内の合計6チームによる決勝リーグの試合があります。

 2 vs 2 (1-0,1-2)アレグレッツァ
 4 vs 1 (1-1,3-0)DNC
 1 vs 1 (1-0,0-1)SAKURA
 2 vs 0 (1-0,1-0)アズッテル

 ※前半7分 - <interval 1分> - 後半7分






























H26.10.11(土)の第286回練習

2014-10-16 06:40:25 | 練習・試合・スケジュール


19:00~21:00 春日野小学校体育館
メンバー15名と体験参加1名(男性1名)の合計16名が参加しました。
それとサポーター6名(メンバーの子供)が応援してくれました。

今日の練習キャプテンはYさんでした。

メンバー友人の原SCのTコーチが遊びに来てくれました。

管理人は仕事のため最後の30分間参加しただけでした。
詳しいコメントが書けず,すみません。

明日は安佐北リーグの試合を頑張ってきます

<練習メニュー>
・ウォーミングアップ(外周2周走る)
・柔軟体操(各自で)
・鳥かご
・グリッド内で2対2+4(グリッドの角)のボールポゼッション
・シュート練習(ワントラップしてシュート,ダイレクトシュート,
         キーパーからスローしてシュート)
・ゲーム(3チームに分かれて7分×4<interval 1~2分>)