山本春日野フットサルクラブ 【春日野体協フットサル部】

SINCE 2006(H18)-10-28
略 称 : 春日野FC
愛 称 : スプリング・サンバズ

春日野集会所の一斉清掃&避難訓練(6/14)

2015-06-15 06:53:18 | 事務局


本日6/14(日)の春日野集会所を利用する団体との
一斉清掃&避難訓練に春日野FCからY代表とT副代表が参加しました。

Y代表からレポートをいただきましたので紹介します。
参加されたみなさん,たいへんお疲れさまでした



お疲れ様です。

春日野集会所を利用する団体との一斉清掃&避難訓練に
T副代表と一緒に参加させていただきました\(^.^)/

春日野も3丁目,5丁目を中心に拡張を続けて
約1250世帯になったそうです。

集会所を利用する団体の紹介もあり
親子リトミックや習字,英会話,塾と様々あり
利用する団体が多い事にビックリでした( ̄▽ ̄;)

私は外回りの雑草抜き
T副代表は集会所の運営委員も兼務しているので
リーダーとして指示役として頑張ってました!(^^)!

春日野集会所は総会,懇親会,サッカーのテレビ観戦〓利用ですが
これからも利用させていただきますのでよろしくお願いします(/^^)/




H27.6.13(土)の第314回練習

2015-06-15 06:39:32 | 練習・試合・スケジュール


9:00~21:00 春日野小学校体育館
メンバー11名と
体験5名(大人1名とメンバーの子供のジュニアユース1名とジュニア3名)の
合計16名が参加しました。
それとサポータ3名(メンバーの子供等)が応援してくれました。

体験参加のKさんがメンバーに加わってくださることになりました。
ありがとうございます

本日の練習キャプテンはMさんでした。
カニ歩きゴールキーパーゲームはとても楽しかったです

明日6/14(日)の春日野集会所を利用する団体との
一斉清掃&避難訓練にはY代表とT副代表が参加すること
8/8(土)の春日野夏まつりで例年どおりトウモロコシ焼きを
行う予定であることを最後のミーティングで確認しました。

<練習メニュー>
・ウォーミングアップ(外周2周走る)
・柔軟体操(各自で)
・全員で鳥かご
(フリータッチ,ダイレクト)
・全員で円になってリフティング
・2組に分かれてカニ歩きゴールキーパーゲーム
(番号を呼ばれた人がグリッド内に出場,残りはカニ歩きでゴールキーパー役)
・ゲーム(3チームに分かれて,7分×9ゲーム)




























H27.6.7(日)試合 第9回 安佐北リーグF2 最終節

2015-06-15 06:23:33 | 練習・試合・スケジュール


6/7(日)12:30~15:30 高陽体育館
第9回 安佐北リーグF2 最終節
メンバー6名が参加しました。

今日は3試合を戦い,2勝1敗の成績でした

総括すると,攻撃では
3名(Mさん<3>,Sさん<2>,Yさん<1>)がゴールし,
合計で6ゴール・11得点でした。
一方,守備では9ゴール・9失点でした。

メンバーが40歳オーバーのおっさんばかりの我が春日野FC
35歳オーバーの1回目のゴールが2点となるルールをフルに活用し
効率よく得点を重ね,後半まで何とか守り抜き・・・
頑張りました

これが安佐北リーグでの最後の試合となります。
これまでご声援ありがとうございました。

 4 vs 3 (4-1,0-2)トレッカーズ
 2 vs 3 (0-2,2-1)海田ひまわり
 5 vs 3 (4-2,1-1)アレグレッツァ






























H27.6.6(土)の第313回練習

2015-06-15 06:05:26 | 練習・試合・スケジュール


9:00~21:00 春日野小学校体育館
メンバー15名と
体験7名(大人3名とメンバーの子供のユース1名
ジュニアユース2名,ジュニア1名)の
合計22名が参加しました。
それとサポータ7名(メンバーの子供等)が応援してくれました。

久々に約1年ぶりに参加のAさんの姿も。

本日の練習キャプテンはMさんでした。
毎回工夫をこらした練習メニューを提供してくれます。
ありがとうございます

明日6/7(日)は,安佐北リーグF2の最終節です。
安佐北リーグへの参加は今回が最後となる予定です。

試合に参加するメンバー6名は
午前中は春日野地域の一斉清掃に参加し
午後は試合で頑張りましょう

<練習メニュー>
・ウォーミングアップ(外周2周走る)
・柔軟体操(各自で)
・2人1組でパス
(ワントラインサイド,ダイレクトインサイド,インステップ)
・2組に分かれて鳥かご
(フリータッチ,ワンタッチ,ダイレクト)
・2組に分かれてドッジボールもどき
(グリッド内をドリブルしながら相手チームの蹴ったゴロを避ける,
 罰ゲーム腕立て伏せ)
・シュート練習(ピヴォ当てからシュート)
・ゲーム(4チームに分かれて,7分×9ゲーム)






























カープ対日本ハムを観た(6/3)

2015-06-15 05:55:59 | カープ


マツダスタジアムのパーティーデッキで
6/3(水)のカープ対日本ハムを観ました。

管理人は会社の行事で
今シーズン初めてのカープ観戦でした。

カープの調子は今一つ,残念ながら負け試合でした。

日本ハムの中田と大谷を観れたのはよかったかも・・・

エルドレッドがレフトを守っていたけど大きかったなぁ~

カープ,頑張れ