日差しがかなり強くなってきた。ジジの走っている矢作川堤防道路自転車コース(30km)は何処にも日陰・木陰がない。歳と共に向かい風に弱くなったのを実感するが、同じように、これからの強い日差しに手古摺るようになるだろう。今から夏用の自転車コースを探しておくことにしよう。少なくともコースの半分は日陰・木陰があると嬉しいのだが・・・。定年後、自転車に乗り始めた頃、旧造波プールから明石公園までのジョギングコースを走っていたことがある。木立に囲まれて気持ちの良い道だった。それに加えて権現崎灯台までの工場横のコースを繋げたら日陰・木陰長さが12・3kmくらいにはならないだろうか。港湾係員に止められたり、工場群の中で道に迷ったりしながら、兎に角、27km走った。少しずつ試行錯誤して、夏までには夏用コースを決定したい。新コースを探しながら走って撮った風景写真3枚をUPします。
走行データ D:27.33 T:1.34.18 A:17.4 M:34.7 O:36481



走行データ D:27.33 T:1.34.18 A:17.4 M:34.7 O:36481


