今日も朝から五月晴れ。昨日に引き続き、木陰の道を探してペダルを漕いだ。自動車が来なくて、歩行者に迷惑にならなくて、その上、ある程度スピードを出しても危なくない、そんな木陰道路は、なかなかないものだ。ならば、海側から我が家への帰り道は、照り付けの市役所大通りを真っ直ぐ突き抜けるより、民家の路地に入ってみよう。庭木や屋根が日陰を作っているはずだ。狙いは当たった。横道に入ってみると疎らに日陰になっていた。但し、このゾーンは生活道路につき、ママチャリ以下にスピードを落とし、しかも、押し売りさんに間違われぬよう、真面目にゆっくり走らねば・・・。そうしていたら、なかなか味のある風景に出っくわした。偶に通る地蔵小路だが、今日は、そこのお地蔵さんは、全員、鮮やかなオレンジ色の前垂だった。そして、振り返ると、小路の突き当りに、これ又、お地蔵さんの御堂が見えた。木陰道探しが、街角お地蔵さん巡りになった。
走行データ D:30.20 T:1.45.38 A:17.1 M:35.1 O:36511



走行データ D:30.20 T:1.45.38 A:17.1 M:35.1 O:36511


