小5の孫が、覚えたての電車を乗り継いで一人でやって来た。それほどまでにして来た訳は、ジジが取り寄せた「元素記号カードゲーム」の受け取りの為だ。夏休みにババが孫と電話していて、孫の一言に驚いた。「今一番興味のあるのは元素記号だ。学級でそのゲームが流行っている」と言ったとか。ジジがネット検索してみたら・・・あった。しかも、このゲームは小学生が考えて、商品化したものだった。かなり以前だったので、最初は都会の子供達が始め、今こちらにも浸透してきたのかもしれない。それにしても、子供達は何でもゲームにしてしまうものだ。無味乾燥な原子から訳も分からず分子を作っていく事を競うとは。大人では思い付かない。1ゲーム付き合わされが、完敗。大事そうに持って帰った。
走行データ D:34.7T:1.41.46 A:20.4 M:39.1 O:8362+10000

走行データ D:34.7T:1.41.46 A:20.4 M:39.1 O:8362+10000
