三寒四温の移ろいの中で、このところ、気温は温の方向に向っている。風は強いが、程々の冷たさで、誰も居ない堤防道路を 走っていると気持ちが良い。矢作川河口から海に出ると、ウミアイサ3羽が、高い波に乗ってスイスイ。 海とは逆側の猛禽ポイントの雑木林の中に黒っぽい猛禽らしい影が見えた。入り組んだ小枝に阻まれてハッキリしない。 ズームで覗くと呆けてはいるが、確かに猛禽だ。距離的には、ジジのカメラでも十分届く距離だが、手前の 小枝がバリアになって平然としている。自転車を下り、色々位置を変えて狙ったが、何れも前方の小枝だけがくっきり。 何とも、もどかしい猛禽撮りとなりました。家に帰って、図鑑と見比べたが、名前がハッキリしない。 今日のところは、ノスリとしておきます。何時か正体突き止めるつもり。
本日の走行記録 D:29.70 T:-.--.-- A:--.- M:--.- o:141944.24
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/10/4357b1848d34a686b05866dee6c27c8f.jpg)
風は強いが、程々の冷たさで、誰も居ない堤防道路を 走っていると気持ちが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/92/af9c679d006d3caf80002eb82133d7b4.jpg)
矢作川河口を通り越して海に出ると、
3羽のウミアイサが波乗りを・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a5/dcf4daa0d0802fb7dac6fabd3b4d4b6f.jpg)
♂1羽、♀2羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/da/163d6b9b24de120e4e599dcb0218c254.jpg)
海とは逆側の猛禽ポイントの雑木林の向こう側に
猛禽らしい黒い影が。小枝が重なってハッキリしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2a/d2665ce28edc4b2cca8421041cfb9a57.jpg)
ズームで覗いても手前の小枝が邪魔になる。
家に帰って図鑑と見比べたが名前は??。
取りあえずノスリということにしておきます。
いつか正体突き止める積り。