矢作川河口の西尾市側河原で、セッカを撮った。今シーズン2度目です。2度目とは言うものの、1度目は、あまりにも遠くだったので声だけを頼りにシャッターを押した。豆粒みたいなセッカだった。今回もかなり遠くに止まったが、最初取り損ねた枝へ再度来てくれたので、その分、余裕を持ってシャッターが押せた。形にはなった。こうしてセッカに拘るのは、スズメより小さいので撮りにくいと言うことと、常に飛び回っていてジッとしていないことだ。撮れた嬉しさで、近くに居たホオジロとアオサギもパチリ。今度はこの位近くから撮りたい。
走行データ D:22.64 T:1.20.54 A:16.8 M:33.3 O:94821.3
何時もは、鳴きながら飛び回っているセッカが、葦原の先端の枝に止まった。慌ててシャッターを押したがズーム不足。
一回りしてきて、再度、同じ枝に止まってくれた。
暫くジッとしてしていてくれ~~。ウ~ン、それにしても遠い。でも、撮れたことは嬉しい。
喜びついでに、近くに居た、ホオジロと、
アオサギをパチリといった。セッカもこの位近くから撮らせてくれると良いのだが・・・。
アオサギ、至近距離で絵になりますね。
まさに1画でよく分かりますね。
飛びながら、「ヒッ、ヒッ、ヒッ、ジェ、ジェ、ジェ」と聞こえます。アオサギくらい近寄らせてくれると良いのですが・・・。
快談爺様
有りがとうございます。もっと近くから撮らせて欲しいのですが・・・。
毎日日曜大工様
走ですスズメに似てますが、少しちいさいです。足が長いのは、羨ましいです。
むぎ様
毎日、トンぇ痔ルセッカは見るのですが、止まってくれたのは数少ないです。ラッキーでした。
たいぴろ様
ホオジロと同じように天辺大好き鳥ですかねえ。ラッキーでした。確かに顎が外れそう。
温泉ドラえもん様
セッカの口の中は黒ですか。1画の写真がもっと鮮明だと分かり易かったですね。初めて知りました。