定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

飛ぶ鳥撮った

2016-10-06 18:59:56 | 自転車
「鳥の姿は飛んでいるときが一番」と友人が言います。まあ、ジジみたいに自転車で走りながら、出会い頭に撮っているようでは飛ぶ鳥の姿は夢の又夢です。ところが、唯一例外的に 撮れるときがあります。それは自転車乗りが最も苦手な強い風のある晴れた日です。正に今日です。堤防の伸びた草が強風で流れるように波打ち(写真1)、何時もは見えないところまで 見えています(写真2)。こうなると、カラスも含めて大型の鳥はこの風に乗って滑空状態、いや、滞空状態で空中に羽ばたくことなく浮いています。又、風下から近づけば思いの外近く迄 寄ることが出来ます(写真3・4・5)。自転車を止め、腰から抜き出したポカチョンカメラで撮ったシラサギとアオサギとウです。お陰でジジの高速コースを走ったのですが、平均スピードは 風に押されて17km/hとなってしまいました。

走行データ D:20.57 T:1.12.31 A:17.0 M:30.5 O:83132.5


苦手の強風の中を走る


久し振りの秋晴れに遠くの景色が良く見える。


シラサギの飛翔姿


アオサギも目の前で立ち姿


ウの飛翔姿

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
記事のタイトルを! (毎日日曜大工)
2016-10-06 20:13:53
記事のタイトルを入力してください(必須)
だそうです。
やってますね!gooブログ
返信する
ぴったし撮れたね (ルパン)
2016-10-06 21:00:27
タイトルはついつい忘れ名草です。
私も良くあります。

あの飛んでる状態を
お見事です。
これって予測の方法かな?
返信する
タイトル忘れ (定年(諦念)おじさん)
2016-10-06 21:20:37
毎日日曜大工様
ご指摘有り難うございます。追加しました。忘れておいてごちゃごちゃ言うのもナンですが、goo係員様、「タイトル(必須)」と書いていただいているなら、もう一つ踏み込んで、タイトル無しで投稿をクリックしても投稿できないようにならないかなあと呆けジジは勝手なことを考えました。

ルパン様
ボヤッとしているので、時々やらかしております。気をつけねば・・・。
風が強いと、大きな鳥は羽に風を受けて羽ばたかずに浮いています。動かないので素人でも撮る事が出来ることがあります。今日の風はそんな状態でした。
返信する
お見事! (猫親父)
2016-10-06 22:09:15
飛んでる鳥を写すのは簡単にいかないのに、、上手くとらえましたね。

返信する
嫌いな強風のお陰 (定年(諦念)おじさん)
2016-10-07 09:46:45
猫親父様
強風で、ウンウン唸りながら走ったお陰で、シラサギが浮かんでいるところを撮る事が出来ました。
返信する

コメントを投稿