goo blog サービス終了のお知らせ 

香月正則の多久未来日記

多久市議会議員

香月正則の日頃の活動を知って貰える様にブログを始めました!

市内の最新情報もアップしていきます。

12月20日(火)地元公民館門松作り!

2011年12月20日 | 地元行事

本日は早朝より地元公民館の門松作りのお手伝いに行ってきました。

(お手伝いといっても飾り付けと竹を握っているくらいでした・・・。)

 

Dscf1308

 

 

今まで何気なく公民館の門松を観ておりましたが地元の皆さまの手作りだと思うと温かみを感じます。

 

門松作りが終わり皆さんと御神酒とスルメ、蒲鉾、イリコ、塩を頂きながら来年は飛躍の年になる様に祈念しました。

  

Dscf1303

 

 終了後は地元の『ヨシムラ家具』さんに襖、障子の張替をお願いしてきました。

 早速、引き取りに来て戴き、家中の襖と障子が無くなり思った事が・・・!寒いなぁ~。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日(月)消防訓練

2011年12月20日 | 市役所行事

本日は夕刻より多久市役所にて消防訓練が実施されました。

 

会社員の時には年末の仕事納めの時に実施していて私にとっては恒例行事となっております。

 

さすが行政での消防訓練だけ有ってはしご車を出して、また屋上からの救出訓練まで実施されておりました。

 

行政での消防訓練については市民の皆さんの安全も考慮して実際は行わなければいけないので職員の皆さまにはその点も宜しくお願いします。

 

 

 

Dsc_0452
 

 

 

 

消防訓練終了後に行政執行部と議員の交流会を実施しとても有意義な日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする