Cafe Worldpeace 北海道当別でのライフスタイル

北海道当別町金沢からセルフビルドハウスでの楽しい生活スタイルをお届けします

卒業式と小さなホームパーティー

2016-03-18 | かふぇわーるどぴーす

今日は小学校の卒業式でした。これで我が家も小学校生活が終了になりました。

お世話になった先生がたありがとうございました。

そんなことで行事があるたびに我が家は小さな家族パーティーです。

6年間いろいろありましたが楽しい6年間でしたね。

今日も生みたての烏骨鶏の卵で作った手作りケーキです。

ありがたくいただいています。

では


これは面白い未来工業 新しい働き方

2016-03-02 | かふぇわーるどぴーす

働き方がロボットの導入や、個人のライフスタイルの単一化からの変化により世界では大きく変化してきています。

日本はかなり遅れているようですね。これは先進国で唯一急速に人口減少する日本の象徴になっているでしょう。

参考サイト http://blogos.com/article/109904/

ただし日本でも面白い会社はあるようですね。そこが未来工業です。こんな記事を見つけました。


営業ノルマ禁止。残業禁止。上司への「ホウレンソウ(報告、連絡、相談)」禁止。上司が部下に命令すれば、その上司は降格。社員の平均年収600万、65歳の平社員の平均年収700万、しかも定年は70歳。社員旅行でクイズ50問に正解したら半年間の有給休暇など。“非常識”といわれながらも「創業以来、赤字なし」という実績を生み出している未来工業の経営手法。創業者・山田昭男氏のシンプルでゆるぎない経営哲学に迫る。(2012/12/14講演録)

いろいろ参考になる社長の語録がありますよ。

 人をコスト扱いしたくないから全員を正社員で雇う。頑張るために、面白いモノをつくるために労働時間を短くする。思いつくことは自由にやろう。やって駄目なら元に戻せ。挑戦しての失敗ならよし。任せるから全員が持ち場で腕を上げろ。減点主義ではなく加点主義。社長の役目は戦略、社員は戦術立案と実行。これが、電設資材という建築現場でありふれたモノをつくる普通の企業の生きる道ということや。
 なぜ、管理しないで社員に任せきるかって? おれがバカだからや。経営者はそこを間違えたらあかん。先頭に立つな。

出典: 朝日新聞、2012年10月26日

 徐々に社員は増え、みんなが自分の持ち場で全力投球。おれは社長兼営業マンだったが、細かな報告は求めなんだ。初期からホウレンソウがないことが社風。野菜やないぞ。「報告・連絡・相談」のことや。
 企業の定理のように言われるホウレンソウって、そんなに必要なんか? 時間も労力も通信代ももったいない。その仕事はその担当者が一番分かっとる。気持ちよく働ける環境であれば、基本的なやりとりぐらい自然にやっとるよ。
 うちは出張も社員が自分の判断で出掛けとる。ノルマなし、教育なし、管理なし。そんなやから、営業所もやる気のある社員が勝手につくってきた。全国28の営業所のうち25カ所がそう。おれだって名刺の裏を見て「ああ増えとるなあ」と思うくらいや。トップの知らん間に営業網が増える会社なんて……ないよなあ。

素晴らしいですねーー パソコンでの連絡廃止し、言葉で伝える取り組みや、無駄な報告の廃止などいろいろな取り組みがあるようです。こんな社長なかなかいないですね。

参照サイト http://www.kadvacorp.com/design/futuristic-smart-city-vision-2050/

頑張りましょうニッポンの企業