今週はスウェーデンのレクサンド市との交流イベントにボランティアで参加してきましたよ。初めての参加でしたが、訪問者が楽しんでいましたので良かったですね。
書道体験の中でスウェーデンの方が漢字で自分の名前を書いたり、
高校生も頑張って教えていましたね。
医療大学で理学療法?の話を聞いたり、(医療大の英語の上手な先生に対応していただきました。)
中学校で一緒に給食を食べたり
当別の方にも良い体験が出来たのではないでしょうか。私も一緒に色々と楽しめましたね。
姉妹都市交流というのはこのような文化交流やハイクラスの方達のコミュニケーションなどあると思いますが、本当の継続的で発展的な交流はビジネスであったり、市民の自発的な交流ですよね。
きっと次なるステップになると思いますが未来の交流ができそうな出会いもできました。
スウェーデンにはスカイプを開発した技術者や
面白い乳製品の会社もありそうですので、関係性持ってみたいと思います。