とうげいの茶屋

Sunao Koizumi  
小泉すなお

鬼と遊ぶ展

2011-01-22 | こねもの・陶芸
浦安のギャラリー「どんぐりころころ」さんでの開かれている「鬼と遊ぶ展」に行ってきました。
素材もいろいろ、多種多様な鬼達が店の中で遊んでいます。
お正月からの流れで、うさぎもちらほらおり
鬼とうさぎの店内は、まるで昔話のようでした。

私もお茶碗や干支で参加させて頂いているのですが
作る人が違えば、こんなにも発想も違うのだと感心しきり。
25日までの会期で、23日には紙芝居のイベントもありと
面白い企画展となっています。


今回は、ガラス作家前田一郎さんの「鬼の涙」をゲット。
涙の形をしたつり下げ型の小さな花瓶です。

決してコレクターではないけれど、
我が家のコップはすべて前田さん作ではないかと言う程
家には集まっています。
だからすぐ気に入ったのはもちろんですが、
今回はちょっと違う。

実は大きな目的(ちと大げさか?)を持って購入したのです。
「これを飾るベランダの大きな家に引っ越す事」
不思議な事に、この小さな花瓶を手にした時
明るい日差しの中、外にそれをつい下げている情景が、頭にはっきり浮かんだのでした。
・・・鬼の涙に願いをたくしました。

書きながら気がついた事。
「存在する場所が想像できるモノ」というのは
モノにとっては幸せなのだなと思いました。
作る方としては、そういうモノを作りたいとも。
作る姿勢のヒントもいただきました。





最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵 (りえぞう)
2011-01-24 22:51:12
大きな家、大きなベランダ、憧れます。
残念ながら、私にはちと、無理そうだけど、
それなりに暮らしていけそうな家を
「モノが存在できる場所」にできたらいいな~
と思いました。

ありがとう♪
返信する
Unknown (kawasune)
2011-01-25 07:27:21
〉りえぞうさん

コメントありがとう♪

私は『そこに置くためのモノを探す』のでなければ
気に入って買ってから「さてどこに置こうか」になる事が割と多いので・・
自分が作ったもの対して、人様から
『ここに置きたい!という場所があるのよ』と言っていただけれる事もあり、単純に嬉しいなあと思っていたのですが
もしかして、こういう感覚なのだろうか?と思ったのでした。




返信する
いつも・・・ (きゆくたとなふ)
2011-01-28 19:58:22
主さんの作品も「存在する所が想像出来る」作品ばかりですよ。
私はいつも自然とイメージが浮かんだものを頂いております。(自分や家族用だけでなく、人様にプレゼントする時も‘こんな風に使ってくれそうだなぁ、飾ってくれそうだなぁ’と思いながらだったり)
返信する
Unknown (kawasune)
2011-01-30 06:49:13
〉きゆくたとなふさん

あ、あ、ありがとうございます~(涙)
そういって頂けると、何とも嬉しいです。
手の向くままにやっているので、「イメージ」というものを
もっと大事にしなくてはと思いました。

日記の出来事は、やはりお告げのような意味もあったのか、数日後に現実になるべく事態が急に動き始めました。
この展開にびっくりしてますが、これから1ヶ月は荷物の整理で忙しくなりそうです。



返信する

post a comment