とうげいの茶屋

Sunao Koizumi  
小泉すなお

谷根千コレクション

2016-07-28 | こねもの・陶芸
7月31(日)根津の藍染大通りで「谷根千コレクション」が開催されます。
「谷根千界隈の人によるミニ谷根千文化祭」がコンセプトとの事。
私も「ミニうつわ屋」(11:00~15:00過ぎ)で出展します!

当日はホコ天になる藍染通りで、藍染めのワークショップ(14:00~)水鉄砲バトル(14:50~)、パフォーマー出演などなど。
毎月恒例の子供向けイベント「藍染こども広場」も同時開催!
そして19時からは野外上映会もあり。

前評判では、水を使うイベントが多そうな予感・・水濡れ必至?
今回は初の試みという事で、小規模なようですが
谷根千散歩、根津神社参りにいらした方は、一緒に覗いてみて下さい。

谷根千コレクション 7月31日(日)11:00~16:00 (雨天中止)
@根津 藍染大通り(文京区根津2丁目29~26)
https://www.facebook.com/events/1122147851181693/

上野経済新聞(イベントの記事)
http://ueno.keizai.biz/headline/1761/





正福寺 陶芸道場でした

2016-07-25 | こねもの・陶芸
昨日は浦安正福寺さんでの15回目のてらこや陶芸道場でした。
有り難い事に、定員を大幅に超える申し込みを頂き、今年は過去最高人数の参加となりました。

本堂での読経、シーサー面づくりはもちろん、スイカ割りから本気の肝試しなど盛り沢山。
子供達にとって、お寺でのこの一日は思い出に残る一日だったはず!

お兄さんお姉さんになった道場卒業生や、お母さんお父さんスタッフは
この日のために数日前からも準備をされてます。
毎年本当に感謝しております。

お寺が身近なものであって欲しいとの願いで始まった道場も、今年で15年目。
長く続いた企画に、初回から今も変わらずお手伝いさせて頂けてる事
非常にありがたく名誉な事だと思っています。

一夜明けて、作品を作業場に並べて記念撮影。
高いところから撮らないと全部が入らない!
71のシーサーの顔。
みんないい顔してます。






陶芸講義に

2016-07-05 | こねもの・陶芸
今日は日蓮宗布教研修所で、若い僧侶の方々のために陶芸の講義に行ってきました。
ご縁あって、何回か講義に呼んで頂いているのですが、研修生は半年間をここで寝食を共に過ごすとの事。
そのカリキュラムは毎日びっしり決まっています。

お互いの作品への賞賛?批評?も笑顔で。
土いじりの時間が厳しい研修のちょっとした息抜きになっていたら嬉しいなあと。
皆さん、一生懸命作られていました。

今回、作務衣姿の研修生の制作風景を撮り忘れ・・・出来上がってものだけ並べて記念撮影。
墨池や香立てや一輪さしも並んでます。

研修所は母校の近く・・ピークは過ぎたとはいえ、まだまだ綺麗な紫陽花が咲いてました。