浦安のお寺、正福寺さんのが開催する陶芸道場」に招かれ
シーサーのお面作りの講師をしてきた。
この陶芸道場、夏休みの小学生向けの催しで、
講師をするのも今年で7回目になる。
7年もやっていると、以前は小学生だった子供が
もう中学生になり、今年はスタッフとして参加してくれたりで
長く続いたのだなあと感慨深い。
毎年参加者が少しずつ増えて行って、今年は50人。
お手伝いをしてくれる人がいて、非常に助かったのだが
小学生、50人集まるとそれはもうにぎやか。
こちらもかなりテンションを上げて行かないと
太刀打ち出来ないのである。
嬉々として作る子、一工程ずつとても慎重に配置していく子
初めてでない子は、どんどん自由にアレンジしたりと
こちらも見ていてとても楽しい。
土をいじるって、絶対楽しいはずなのだ!と
毎年この日は実感するのでした。
シーサーのお面作りの講師をしてきた。
この陶芸道場、夏休みの小学生向けの催しで、
講師をするのも今年で7回目になる。
7年もやっていると、以前は小学生だった子供が
もう中学生になり、今年はスタッフとして参加してくれたりで
長く続いたのだなあと感慨深い。
毎年参加者が少しずつ増えて行って、今年は50人。
お手伝いをしてくれる人がいて、非常に助かったのだが
小学生、50人集まるとそれはもうにぎやか。
こちらもかなりテンションを上げて行かないと
太刀打ち出来ないのである。
嬉々として作る子、一工程ずつとても慎重に配置していく子
初めてでない子は、どんどん自由にアレンジしたりと
こちらも見ていてとても楽しい。
土をいじるって、絶対楽しいはずなのだ!と
毎年この日は実感するのでした。