いえねこ修行

野良猫や人が苦手な猫たちは果たして『人間との生活』に慣れるのか?
人馴れ修行の様子を綴る猫お預かりボランティア日記。

成美&隆之介、血液検査とホームステイ(追記あり)

2019年04月22日 | 保護猫

土曜日に

譲渡会が終わった後、

 

 

成美と隆之介を

 

また病院へ~。

 

 

 

この前はワクチンだったけど

今回は血液検査です。

 

 

病院何件か掛かりつけありますが

病院や検査で料金がそれぞれ違うので

 

この検査はあそこで

あの検査はあそこでと

 

時間があるときは

病院はしごします。

 

 

シャー猫は

1件の病院で

手術で眠らせたときに

まとめてやることが多いですが( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

2匹は

おとなしい方なので~

 

 

と思ったら

 

成美

顔の触診されて

 

シャー!!!!

 

 

今回当たったのが

シャー猫に不慣れな先生、

 

カラーをつけさせてくださいと

エリザベスカラーをつけようとしたら

さらに

シャー!!シャーーー!!!

カッ!

 

 

エリザベスカラーが嫌いなのであって

顔以外の検査は問題なくできるんだけど

(あ、仰向けにされるのも嫌いだけど)

 

ビビる先生(^^;

 

 

 

採血は

大人しくされてました。

 

 

 

成美のとばっちりで

 

洗濯ネットすら入れなくてもいいくらいのレベルの隆之介も

 

 

カラー2重装着( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

そんなこんなで

血液検査の結果は

 

 

成美↓

 

 

実は成美

食が細くて

 

ご飯の量も水の量も少なくて

 

保護時からあまり体重増えていません。

 

でも先週はさらに食欲落ちていて

この前の病院で3.1キロに少し増えていたけど

今回の体重測定で

また2.9キロに逆戻り(-_-;)

 

何か

内臓疾患とかあるんじゃないかと心配していましたが…

 

特に結果を見る限り

心配は少なめと。

 

赤字もありますが

許容範囲だそうです。

 

 

ウェットフードやおやつは食べるので

ご飯の件は

わがまま病の可能性浮上( ̄▽ ̄)

 

 

先々週

アイムスとモグニャンあげたときに

かなり嫌いだったらしく全然食べなかったので

それでヘソ曲げた…??(^^;

 

(アレルギーの様子を見るのに色んなフードを順繰り順繰りあげていた)

 

 

 

 

そして隆之介↓

 

 

隆之介も

体調悪い時に血液検査したっきりだったから

再検査。

 

隆之介も

赤字はありつつも許容範囲内なので

問題なしと。

 

 

 

2匹とも合格ラインなので

 

今日避妊去勢手術。

 

 

 

で、

 

色々な都合ありーので

 

 

土曜の病院終了後から

移動して

 

 

5月半ば過ぎまで

預かりさん宅に居候させることに

なりました(^^)/~~~

 

 

 

 

土曜は

家が超静かでした( ̄▽ ̄)笑

 

 

 

 

 

それはさて置き

 

手術も今日完了だし

 

血液検査も問題無だったので

 

 

 

2匹とも

里親さん募集

正式に始めたいと思います~。

 

 

 

5/6の譲渡会も

出す予定です。

 

 

宜しくお願いします(*´ω`)

 

 

 

 

 

 

支援物資いただきました!

 

 

たけしの卒業祝いに~と

札幌北区の方より。

 

 

いつもご支援くださる方で

「何がいい?」と聞かれ

このトイレお願いしました。

 

ケージの中で使いたいのです。

砂の飛び散り少ない

ケージに入るトイレ。

 

ありがとうございます!(*´▽`*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする