今月も休みが20日までに、3連休、4連休と組んでくれているが。
20日まで緊急事態宣言が伸びた。
県の感染者数は、今までの感染者数が半減にまで減ってきているが。
「日常生活上必要な買い物などを含めて、週末・平日に関わらず、外出を半分に削減して下さい。」
これでは、人込みを避けたとしてもカメラ片手には気が引けてくるな、落ち着いて撮影ができない。
休みの過ごし方を考えなくてはいけないな。
昨日は休みで外出時には半袖を着ての行動に、な~んか急に暑く成ったような・・・・。
買い物に行っても、切り花がバケツに入れられて売られているが気に成りだしている。
綺麗なバラが有ったので買ってしまったが、帰って気付くに造花であった。
解らんかったぁ~、まぁ水替えがいらんけぇええかぁ~で飾っている。
その花がこれだ。
室内撮影は暗さがありやにこいな、アップで見ると奇麗さが、布の目が・・・。
撮影に行かなくなってもう1年半年からなるな、
今までのバラを見ていたんだが、撮影をした写真を限がないが載せてみましょう、下手なのを。
私の花の撮影は重いので手持ちはしません三脚使用です。
植物公園でのバラを撮影したのを少し。
撮影に行きたいですが、世羅、植物公園、縮景園、他は休みのようで。
今夜から2夜ガンバです。
見に来る人がいないので寂しがっているかもしれませんね・・・
ワタシも以前に撮った写真を眺めることにしましょうか
何処も休園ですね。
色々な場所に咲いていますが、カメラでの撮影には気が引けます。
今時期何の花が咲いてるのか?
今までの撮影した花達、風景は別取り付けのHDDに保存しておりますので、時々見ては思い出しています。
秋の紅葉は行けるかな?
シバさんも思い出してはご覧に成って下さい。